テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
フジテレビ「ノンストップ」
笠原将弘のおかず道場 笠原の眼
(2023年9月26日放送)
レシピ:恵比寿「賛否両論」笠原将弘さん

しいたけで作るアヒージョ。
塩昆布を加えてうま味たっぷりに仕上げます。
しいたけアヒージョ・材料(1~2人分)
- しいたけ:大2個
- 塩昆布:10g
- オリーブオイル:100g
にんにく:1片
塩:ひとつまみ
唐辛子:1本~
※お好みで増やしても良い
しいたけアヒージョ・作り方

①しいたけは軸を切る。食べやすい大きさに手でさく。にんにくはみじん切りにする。

軸も縦方向にさいて使います。

②スキレットにしいたけ、オリーブオイル、にんにく、塩、唐辛子を入れる。

唐辛子はお好みで。
今回は半分にちぎり、タネは除きました。

③塩昆布を加えて火にかけ、軽く混ぜる。

④フツフツしてきたら、さらに30秒~1分ほど煮て完成です。


バゲットと一緒にめしあがれ。
ポイント
■しいたけでアヒージョを作る
■えびなど、お好みの魚介を一緒に煮てもおいしい
作ってみた感想
あっという間に作れて簡単でおいしい!
塩昆布のうま味がすごいです。どちらかというと和風な感じがしました。
バゲットにのせて、とてもおしゃれな一品になりました。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。
簡単↓和風「しいたけのアンチョビ炒め」