テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
日本テレビ「世界一受けたい授業」
(2023年8月19日放送)
レシピ:松生クリニック 松生恒夫さん
寿命をのばす夏の腸活
朝飲むのがおすすめ!
オリゴ糖、オリーブオイルを加えてお腹の調子を整えます。
世界一受けたい授業のおすすめのレシピ【まとめ】作り方はこちら!
甘酒キウイスムージー・材料(1杯分)
- キウイ:1/2個
- 豆乳:100ml
- オリゴ糖:大さじ1~
- オリーブオイル:大さじ1
※エキストラバージンオイルがおすすめ - 甘酒:大さじ3
甘酒キウイスムージー・作り方
①キウイはミキサーに入りやすい大きさに切る。
②ミキサーにキウイ、豆乳、オリゴ糖、オリーブオイルを入れ、なめらかになるまで撹拌する。
オリゴ糖の量はお好みで。
③グラスに移し、甘酒を加える。
④軽く混ぜたら完成です。
ポイント
■キウイは腸活にピッタリ
水溶性食物繊維と不溶性食物繊維のバランスが良いです。
■オリゴ糖は腸内環境を整える
豆乳にもオリゴ糖が含まます。
■夏は特に腸を冷やさない
オリーブオイルは腸を温め、便通をよくします。
作ってみた感想
甘くておいしいキウイのスムージー。
オリーブオイルの香りが少々あり、さわやかでとても飲みやすいです。
甘酒感はほとんど無かったです。
みなさんもぜひ作ってみてくださいね。