テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
フジテレビ「めざましテレビ」
ココ調
(2021年12月22日放送)
オートミールごはん特集
第2位 「ヨーグルトに混ぜる」

バナナでおいしく!
夜準備しておけば、朝すぐ食べられます。
はちみつバナナのオーバーナイトオーツ・材料(1人分)
- バナナ:1/2本
- オートミール:30g
※クイックオーツ、ロールドオーツどちらでもOK
牛乳:40g
プレーンヨーグルト:60g
砂糖:大さじ1
※糖質オフ甘味料でもOK - (トッピング)
はちみつ:お好みで
刻んだバナナ、キウイなど
はちみつバナナのオーバーナイトオーツ・作り方(調理時間:約15分)

①容器にバナナを入れ、適当につぶす。

②オートミール、牛乳、ヨーグルト、砂糖を入れてよく混ぜる。

③ラップをして冷蔵庫で一晩置く。

④冷蔵庫から取り出し、お好みではちみつをかけてめしあがれ。

果物をトッピングするのもおすすめ。
ポイント
■オーバーナイトオーツは、オートミールをミルク類に浸して一晩ふやかしたもの。
■お好きなオートミールでOK
クイックオーツは、トロッとした仕上がり。
ロールドオーツは、食感が残り食べ応えが出ます。
■豆乳やアーモンドミルクでふやかしても良い
作ってみた感想
ロールドオーツで作りました。
多少の噛み応えがあっておすすめ!
今回はバナナ、キウイをトッピング。
ベリー系の果物や、砕いたナッツなどをのせてもおいしいです。
食物繊維たっぷり、お腹の調子が整う朝食。
ヨーグルトと合わせて、ダブルの美腸効果も期待できます。

ぜひつくつってみてくださいね。
お腹の整うオートミールレシピ【4選】

【作ってみた】まるサタ オートミールで【ヨーグルトココアボウル】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)TBSテレビ「まるっと!サタデー」ラクうま!朝ごはん(2022年2月19日放送)レシピ考案:ヨーグルトマニア 向井智香さん...

【作ってみた】あさイチ オートミールで【スペシャルボウル】作り方・レシピ
NHK総合「あさイチ」(2022年4月6日放送)レシピ:管理栄養士 岸村康代さん注目の新食材の特集小麦ふすま、オートミールで作るおすすめ朝食レシピです。スペシャルボウル...

【作ってみた】卵かけオートミール④【韓国風TKO】作り方・レシピ
実際に作って詳しく紹介!(写真つき)YouTube 「ヘビロテTKO(卵かけオートミール) 5選」より(2022月7月2日公開)レシピ考案:オートミール研究家 これぞうさん...

【作ってみた】バゲット オートミールで【キムチーズ雑炊】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)日本テレビ「バゲット」(2022年5月3日放送)レシピ考案:料理研究家 奥田和美さんオートミール初心者におすすめ!キムチと...