テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ東京 「なないろ日和」
(2023年6月19日放送)
レシピ:管理栄養士 関口絢子さん

疲れ解消に必要な「たんぱく質」
ツナの栄養たっぷり、ミキサーでパパッと作ります。
ツナとごまのつけつゆ・材料(2人分)
- ツナ缶:1缶
- みょうが:1個
- しょうが:1片
- めんつゆ(ストレート):200ml
- すりごま(白):大さじ2
- 大葉:2枚
ツナとごまのつけつゆ・作り方

①みょうがは2~3等分に、しょうがは皮ごと薄切りにする。

②ミキサーに大葉以外の材料をすべて入れる。

ツナ缶の油も加えます。

③なめらかになるまで撹拌し、器に盛る。

④細切りの大葉をちらして完成です。

ゆでたそうめんをつけてめしあがれ。
ポイント
■ツナ缶の油は魚のうま味たっぷり
オメガ3脂肪酸が含まれ、血流改善、血圧安定、疲労回復も期待できます。
■ミキサーにかけるだけ
作ってみた感想
うま味たっぷり、食べ応えのある濃厚なつけつゆ。
そうめんにありがちな「物足りなさ」も感じません。
いつものそうめんがちょっと豪華な味わいになりました。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。