【作ってみた】リュウジさんの【塩にんにくきゅうり漬け】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】リュウジさんの【塩にんにくきゅうり漬け】作り方・レシピ

塩にんにくきゅうり漬け 野菜・根菜

実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

YouTube「料理研究家リュウジのバズレシピ」より
(2023年月日公開)
レシピ:料理研究家 リュウジさん

箸休め、おつまみにピッタリ!
黒こしょう多め、あっさり味がおいしいです。

リュウジさんのおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

塩にんにくきゅうり漬け・材料(作りやすい分量)

  • きゅうり:3本
  • にんにく:3片
  • 塩:2つまみ(2g)
  • 鶏がらスープの素:大さじ1
  • ごま油:大さじ1
  • 黒こしょう:お好みの量
    水:大さじ4
  • (仕上げ用)
    黒こしょう、山椒

塩にんにくきゅうり漬け・作り方

①にんにくは皮をむき、叩いてつぶす。

②きゅうりは小さめの乱切りにする。

③ポリ袋ににんにく、きゅうり、調味料を入れ、袋の上から軽くもむ。

④水を加えてさらにもみ、空気を抜いて口をしばる。

⑤冷蔵庫で2~3時間漬けこむ。

⑥袋を開け、仕上げに黒こしょうをかけて完成です。

少々の山椒で味変するのもおすすめ。

【広告】リュウジ式 悪魔のレシピ [ リュウジ ]

ポイント

きゅうりは小さめに切ると早く漬かる
大きく切った場合は長く漬ければOK。

鶏がらスープと黒こしょうの相性抜群
黒こしょうはかなり多めがおいしい。

作ってみた感想

しっかり漬かったきゅうり、最高においしいです。3時間漬けて正解でした。

にんにくはかすかに香る程度、思ったよりもあっさりしています。

おつまみにも、ごはんのお供にもピッタリ。黒こしょうが良いですね。

冷やし中華にのせるのもおすすめです。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

【広告】リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100 [ リュウジ ]

きゅうりの漬物【5選】