テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「相葉マナブ」
(2022年10月16日放送)
埼玉県 川口の生姜特集

ピリッと辛くて大人向け!
簡単おつまみのご紹介です。
生姜ときゅうりのナムル・材料(2人分)
- 新生姜:1片(約15g)
- きゅうり:2本
塩:小さじ1/2 - ごま油:小さじ2
- 白ごま:小さじ1
生姜ときゅうりのナムル・作り方(調理時間:約5分)

①新生姜は千切りにする。

②きゅうりは薄切りにする。(スライサーを使うと便利)

③きゅうりに塩をふってもみ込んで2分おき、しっかり水気を絞る。

④ボウルにすべての材料を入れて混ぜ合わせる。

⑤器に盛りつけて完成です!
ポイント
きゅうりは塩をふって水気を絞る!
混ぜるだけで簡単!
作ってみた感想
生姜の程よい辛味がアクセント!
シンプルでとてもおいしい。
ごま油で辛味が少し減って食べやすいです。
少し時間をおくと塩味がなじみ、よりおいしくなりました。

みなさんも作ってみてください!
本日紹介↓その他のレシピ

相葉マナブ 生姜レシピ9選【まとめ】作り方【作ってみた】
テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年10月16日放送)埼玉県 川口の生姜特集地元農家の奥様直伝!相葉さんが作っていたレシピまとめました。相葉マナブ 生姜レシピ9選生姜ふりかけ生姜ときゅうりのナム...
おすすめ↓野菜の簡単ナムル

【作ってみた】相葉マナブ【アスパラのナムル】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年5月16日放送)千葉県八街市のアスパラガス特集農家の奥さま直伝のナムル。ササッと作ってみました!アスパラのナムル・材...

まる得マガジン 赤色の副菜【みょうがのナムル】作り方・レシピ
NHK Eテレ「まる得マガジン」(2022年8月1日放送)野菜のカラフルつくりおきレシピ考案:料理研究家 井上かなえさん第1回 赤色のつくりおき作っておくと便利な副菜。みょうがで作るつくりおきです。みょうがのナ...