実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
YouTube「ギャル曽根公式チャンネル ごはんは残さず食べましょう」より
(2021年6月18日公開)
レシピ:タレント ギャル曽根さん

さっぱりしていておいしい!
ぽん酢で簡単にたれも作ります。
豚バラもやし・材料(3~4人分)
- もやし:1袋(200g)
- 豚バラ薄切り肉:300g
- 塩こしょう:少々
- (たれ)
ぽん酢:大さじ3
ごま油:小さじ2
白ごま:小さじ2
豚バラもやし・作り方

①もやしを豚バラ肉で巻く。

②耐熱容器に並べ、塩こしょうをふる。

③軽くラップをして、電子レンジ500wで5分半加熱する。(600wなら4分半加熱)

加熱時間は火の通りを見て加減してください。

④たれの材料を混ぜておく。

⑤器に盛りつけ、たれをかけたら完成です。

仕上げにもごまをかけて。
ポイント
■レンジで簡単蒸し料理
■たれは、ぽん酢とごま油を混ぜて
作ってみた感想
もやしたっぷり。あっさり食べられて最高!
もやしを巻くのは手間がかかりますが、あとはレンジで簡単。
豚バラのおいしい脂で、もやしがおいしく食べられました。

ぜひみなさんも作ってみてくださいね。