【作ってみた】バリューの真実【鮭フレークポップコーンおにぎり】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】バリューの真実【鮭フレークポップコーンおにぎり】作り方・レシピ

ポップコーンおにぎり その他

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

NHK「バリューの真実」
(2023年3月7日放送)
レシピ:管理栄養士 豊田愛魅さん
朝ごはん時短レシピ

朝にとりたい栄養たっぷり!
食べやすくておいしい雑穀米のようなおにぎりです。

バリューの真実のおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

ポップコーンおにぎり・材料(1個分)

  • 温かいごはん:100g(軽く1膳)
  • 鮭フレーク:大さじ1~
  • ポップコーン:10g
  • おにぎりのり

ポップコーンおにぎり・作り方

ポップコーンの量は、ごはん茶碗に軽く1杯が目安です。

①袋に入れ、細かくなるまでめん棒などで叩く。

お米くらいの大きさに砕くと、食感が良くなじみやすいです。

②ごはん、鮭フレーク、ポップコーンを混ぜ合わせる。

③おにぎりを握り、お好みでのりをつけて完成です。

【広告】ずぼやせ 「生きているだけで痩せる体」をつくる食事術 [ 豊田愛魅 ]

ポイント

ポップコーンを砕いて混ぜる。
ごはんになじみ、おいしくなります。

ポップコーン10gでレタス1/2個分の食物繊維
血糖値の上昇を抑え、食べても眠くなりにくいです。

作ってみた感想

雑穀米や玄米が入ったようなおにぎり。

たんぱく質、糖質、食物繊維の栄養がしっかりとれます。

おにぎりは作り置きしてもOK。

むしろ冷めたごはんには難消化性でんぷんが含まれているので、食べても太りにくいそうですよ。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

■おにぎりおすすめレシピ■