NHK「バリューの真実」
(2023年1月17日放送)
レシピ考案:ショコラティエ 江口和明さん
スイーツ部

材料3つで絶品アイス。
SixTONES 森本慎太郎さんが挑戦しました。
キャラメルアイスクリーム・材料(2人分)
- グラニュー糖:50g
※普通の砂糖でもOK - 生クリーム:200g
※35g、35g、130gに分けておく - ホワイトチョコレート:120g
※粗く砕いておく
キャラメルアイスクリーム・作り方(調理時間:約20分、冷凍時間:2~3時間)
(キャラメルを作る)
①耐熱容器に生クリーム(35g)を入れ、電子レンジ600wで20秒温める。
②フライパンを中火にかけ、グラニュー糖を入れて触らずに溶かす。茶色になり煙が出たら火を止める。

グラニュー糖は混ぜずにじっくり溶かします。
③温めた生クリームを少しずつ加え、ゴムベラで混ぜ合わせる。
④砕いたチョコを耐熱ボウルに入れ、③と生クリーム(温めてないもの、35g)を加える。
⑤ラップをかけ電子レンジ600wで30秒加熱。さらに、もう一度30秒加熱する。
⑥取り出したら、ゴムベラで2分ほど混ぜてツヤを出す。

キャラメルの完成!
(仕上げ)
⑦別のボウルに生クリーム(130g)を入れ、ハンドミキサーでかために泡立てる。
⑧しっかり泡立ったら⑥のキャラメルを加え、ゴムベラで混ぜ合わせる。
(※チョコが溶けずにダマになってしまったときは、なめらかになるまでハンドミキサーで混ぜると良いです)
⑨容器に移してラップをかけ、冷凍庫で2~3時間冷やし固める。

途中でかき混ぜる必要なし!
⑩器に盛りつけたら完成です。
ポイント
■グラニュー糖は混ぜずに溶かす
■分けて加熱するとムラができない
1分加熱ではなく、30秒加熱を2回。
■しっかり泡立てるとなめらかなアイスに
まとめ
苦みのきいた甘いキャラメルアイス。
なめらかな口当たりで最高のおいしさです。
冬に食べたいアイスナンバーワン!
濃厚な味わいがおいしく感じます。
少ない材料で作れるレシピでした。

ぜひ作ってみてくださいね。
おすすめスイーツレシピ【5選】

【作ってみた】あさイチ 材料2つ【チョコムース】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)NHK「あさイチ」(2023年2月7日放送)レシピ考案:ショコラティエ江口和明さん材料2つ!お店のような濃厚ムースが作れます。スイーツおすす...

【作ってみた】きょうの料理 志麻さんの【チョコレートのティラミス】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)NHK「きょうの料理」タサン志麻の小さな台所(2022年7月29日放送)レシピ考案:家政婦タサン志麻さん簡単でおいしいスイーツ。お子さんと一...

【作ってみた】あさイチ 大橋和也さん挑戦【クリームパンでフレンチトースト】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)NHK「あさイチ」(2023年1月23日放送)レシピ考案:女子栄養大学講師・管理栄養士浅尾貴子さんクリームパンで作るスイーツ!なにわ男子大橋...

【作ってみた】材料2つで簡単【アイスカッププリン】作り方・レシピ
実際に作って詳しく紹介!(写真つき)好きなカップアイスと卵だけ。レンジで作る簡単デザート!レシピ考案:料理研究家まるみキッチン【簡単レシピ】さんカラメルソース、抹茶きなこのソースをかけて。2...

【作ってみた】すイエんサー【マシュマロサンド】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)NHKEテレ「すイエんサー」(2022年9月4日放送)グミ&マシュマロで作る!びっくりスイーツトロッとおいしい!マシュマロで作る、簡単おやつ...