【作ってみた】DAIGOも台所【あまから生姜ごはん】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】DAIGOも台所【あまから生姜ごはん】作り方・レシピ

あまから生姜ごはん DAIGOも台所

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

テレビ朝日「DAIGOも台所」
(2022年12月21日放送)
レシピ:辻調理師専門学校講師 長谷川晃さん

しょうがとひき肉で大満足!
ササッと作れる混ぜごはんです。

DAIGOも台所のおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

あまから生姜ごはん・材料(2~3人分)

  • しょうが:150g
  • 豚ひき肉:50g
  • ごま油:大さじ1
  • (合わせ調味料)
    砂糖:大さじ1/2
    酒:大さじ2
    みりん:大さじ3
    しょうゆ:大さじ3
  • 温かいごはん:2合分

あまから生姜ごはん・作り方

①しょうがは皮をむき千切りにする。合わせ調味料を混ぜておく。

しょうが

②小鍋に湯を沸かし、しょうがを加えて再沸騰させる。ザルに上げて水気を切っておく。

しょうがはサッとゆでればOK!

③フライパンにごま油をひき、中火でひき肉を炒める。火が通ったらしょうがの水気を絞って加え、炒め合わせる。

④合わせ調味料を加えて、約6分間煮つめる。

⑤ごはんに混ぜ込み、器に盛りつけたら完成です。

【広告】きょうのごはんが決まる本 DAIGOも台所 永久保存版 厳選100レシピ[本/雑誌] / ABCテレビ/著 辻調理師専門学校/著 山本ゆり/著

ポイント

しょうがは形の良いものを選ぶ
皮がむきやすいです。

しょうがはサッとゆででアクを抜き、辛さを和らげる

作ってみた感想

とっても良い香り。ササッと作れました。

しょうがたっぷり、食感がよくておいしいです。

からだが温まってくる感じ。

ひき肉入りで食べ応えがありますね。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

【広告】DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜【電子書籍】[ ABCテレビ ]

おすすめ混ぜごはん【4選】