テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
日本テレビ「世界一受けたい授業」
(2022年12月17日放送)
今知っておきたい乳酸菌の特集
レシピ:東北大学名誉教授 齋藤忠夫さん

アーモンドチョコとヨーグルトでダブルの効果!便秘改善におすすめのドリンクです。
アーモンドチョコレートヨーグルトシェイク・材料(1杯分)
- アーモンドチョコレート:10粒
※カカオ70%のもの
※今回はチョコレート効果を使用 - プレーンヨーグルト:150g
- 氷:100g
アーモンドチョコレートヨーグルトシェイク・作り方(調理時間:約3分)

①ポリ袋にアーモンドチョコレートを入れる。めん棒などで叩いて細かく砕く。

②ミキサーに砕いた①、ヨーグルトを入れて撹拌する。

③なめらかになったら、氷を加えてさらに撹拌する。

④グラスに注いで完成です。

仕上げにココアパウダーをかけてみました。
ポイント
アーモンドは細かく砕いてミキサーに!
ヨーグルトと混ざりやすくなる。
ヨーグルトの乳酸菌で便秘改善効果が期待!
アーモンドチョコレートは便通改善に有効!
作ってみた感想
ヨーグルトの酸味と、アーモンドの香ばしさが合う!
つぶつぶ感があり比較的おいしく飲めました。
甘さ控えめなので、はちみつなど加えても良さそうです。
アーモンドをつぶしてミキサーにかけるのがちょっと面倒でした。
個人的には、別々に食べたいなと思いました。

参考にしてみてくださいね!
腸内環境を整えるおすすめレシピ

【作ってみた】主治医が見つかる診療所【りんご酢入り豆乳ヨーグルト】作り方・レシピ
テレビ東京「主治医が見つかる診療所」(2021年11月18日放送)レシピ考案:ひめのともみクリニック院長姫野友美さん豆乳と乳酸菌で作られた「豆乳ヨーグルト」りんご酢と合わせて健康効果アップで...

【作ってみた】あさイチ オートミールで【スペシャルボウル】作り方・レシピ
NHK総合「あさイチ」(2022年4月6日放送)レシピ:管理栄養士岸村康代さん注目の新食材の特集小麦ふすま、オートミールで作るおすすめ朝食レシピです。スペシャルボウル・材料(1人分)ヨーグル...

【作ってみた】高たんぱく低カロリー【豆腐チョコブラン餅】作り方・レシピ
Youtube「高タンパク低カロリー本気で痩せる豆腐チョコブラン餅」(2021年12月24日公開)レシピ考案:美メシちゃん「ガチで痩せる激ウマなダイエット餅」これ腸活に良さそう!すごくおいし...

【作ってみた】キムチ×モッツァレラチーズ【発酵みそ汁】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)TBSテレビ「サタデープラス」(2022年10月29日放送)レシピ考案:料理研究家稲垣飛鳥さんみそ汁の掛け合わせランキング第1位チーズがトロ...