テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「相葉マナブ」
(2022年2月13日放送)
埼玉県三芳町のカブ特集

すりおろしたカブで作るスープ。やさしいおいしさに癒されます。
カブのポタージュ・材料(2人分)
- カブのペースト: 200g
牛乳:180ml - 塩:ひとつまみ
- (仕上げ用)
パセリのみじん切り
- (カブのペーストの材料)
※作りやすい分量
カブ:300g
※皮つきのまま
生クリーム:50ml
顆粒コンソメ:小さじ1
カブのポタージュ・作り方(調理時間:約10分)
(カブのペーストを作る)
①カブは皮ごとすりおろす。鍋に入れ、弱めの中火で温める。

②混ぜながら2~3分間加熱して、水分を飛ばす。

③生クリーム、コンソメを加え、混ぜながらひと煮立ちさせる。


カブのペーストの完成!
(ポタージュを作る)
④鍋にカブのペースト(200g)、牛乳を入れて中火で温め、塩を加えて味をととのえる。

⑤器に注いで完成です。


パセリをふってめしあがれ!
ポイント
■おろしたカブでペーストを作る
■カブのペーストは作り置きしておくと便利
パスタソースに加えたり、グラタンにしてもおいしいです。
作ってみた感想
カブのペーストがあれば2~3分でポタージュが完成!
シンプルな味わいがおいしくて、からだも心も温まります。
このペーストで作るグラタンもおいしそうですよ。

ぜひみなさんも作ってみてください!
本日紹介 その他のカブレシピ【まとめ】

【作ってみた】相葉マナブ カブレシピ8選【まとめ】
テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年2月13日放送)埼玉県・三芳町 カブ特集 農家の奥さま直伝!相葉さんが作ったカブ料理まとめました。 相葉マナブ カブレシピ8選 カブアヒージョ カブシチュ...