【作ってみた】和田明日香さんの【春キャベツと桜エビと揚げ玉のみそ汁】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】和田明日香さんの【春キャベツと桜エビと揚げ玉のみそ汁】作り方・レシピ

春キャベツと桜エビと揚げ玉のみそ汁 家事ヤロウ!!!

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」
(2022年4月19日放送)
レシピ:料理家・食育インストラクター 和田明日香さん

だし要らず、簡単おいしい!
やわらかな春キャベツたっぷりのみそ汁です。

和田明日香さんのおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

春キャベツと桜エビと揚げ玉のみそ汁・材料(4人分)

  • かつお節:1パック
  • 水:800ml
  • 春キャベツ:1/8個
  • 桜エビ:5g
  • みそ:大さじ4~
  • 揚げ玉:お好みの量

春キャベツと桜エビと揚げ玉のみそ汁・作り方

①かつお節は袋のまま手でもみ、細かくする。

②小鍋に水と一緒に入れる。

③大きめの一口大に切ったキャベツ、桜エビを入れて中火で煮る。

④キャベツがやわらかくなったら火を止め、みそを溶かして味をととのえる。

⑤器に盛り、揚げ玉をちらして完成です。

【広告】10年かかって地味ごはん。 [ 和田明日香 ]

ポイント

かつお節は食べるお出汁
たっぷりのかつお節が具材になり、だしも出ます。

桜エビからもだしが出る
春キャベツとの相性もバッチリ。

かつお節+桜エビ+揚げ玉
かき揚げを浸したようなうま味が出ます。

作ってみた感想

キャベツの甘み、揚げ玉のコク、食べ応えのあるみそ汁。

お出汁の代わりに入れたかつお節もおいしいです。

確かに、桜エビの風味でかき揚げのような味わいもします。

キャベツがたくさん食べられますね。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

【広告】楽ありゃ苦もある地味ごはん。 [ 和田明日香 ]

春キャベツのレシピ【5選】