テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
NHK「きょうの料理」
まさみ&まさるのお助けレシピ
(2023年3月6日放送)
レシピ考案:料理研究家 小林まさみさん
財布安心!まんぞくごはん

フライパンで簡単!
キャベツを棒状にして豚肉で巻き、ボリュームアップさせます。
春キャベツ棒の豚肉蒸し・材料(2~3人分)
- 豚ロース薄切り肉:12枚
- 春キャベツ:3枚
※大きめの葉を使います - (ごまだれの材料)
砂糖:小さじ2
お酢:小さじ2
しょうゆ:小さじ1
水:小さじ1/2
塩:小さじ1/6
すりごま(白):小さじ1
練りごま(白):大さじ1
春キャベツ棒の豚肉蒸し・作り方(調理時間:約25分)

①キャベツは水でぬらして耐熱皿にのせる。ラップをふんわりかけ、電子レンジ500wで約6分間加熱する。(600wなら5分加熱)

取り出してそのまま冷まします。

②ごまだれの材料を混ぜておく。

③豚肉は2枚を1組にして少し重ねて広げておく。(6組作る)

④キャベツの粗熱が取れたら、芯の部分をめん棒などで叩いてつぶす。

⑤半分に切り、ひと切れずつクルクル巻いて棒状にする。(6個作る)

キャベツ棒ができました!

⑥キャベツ棒を豚肉にのせてきつく巻きつけ、最後に手でギュッと握る。

⑦フライパンに巻き終わりを下にして並べ、水大さじ2(分量外)を回し入れる。

⑧フタをして強火にかける。フツフツしたら弱火にして、7~8分間蒸し焼きにする。

⑨3等分に切ってお皿に盛りつけ、ごまだれをかけて完成です。
ポイント
■キャベツは濡らしてレンジに入れる
■芯をつぶすと巻きやすくなる
■肉はきつめに巻き、手でギュッと握る
形を崩れにくくします。
■すりごまと練りごまを合わせてコクを出す
作ってみた感想
キャベツたっぷり、豚肉で巻いて大満足!
風味の良いごまだれが絶品で、あっさりしているのに食べ応えバッチリです。
ノンオイルでヘルシー、ダイエット向きの一品です。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。
春キャベツのおすすめレシピ【5選】

【作ってみた】dai-docoro☆ベジタ【春キャベツのお手軽ペペロンチーノ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) TBSテレビ「dai-docoro☆ベジタ」(2022年3月20日放送)レシピ考案:ラ・ルッチョラ オーナーシェフ 鈴木浩治さん ミシュラ...

【作ってみた】バゲット【春キャベツとベーコンチーズ洋風巾着】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) 日本テレビ「バゲット」(2022年3月17日放送)レシピ:料理研究家 フードコーディネーター 木田マリさん 油揚げにキャベツをたっぷり詰め...

【作ってみた】DAIGOも台所【あさりと春キャベツのうま煮】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年5月3日放送)レシピ考案:辻調理師専門学校講師 長谷川晃さん 旬のあさりとキャベツで作る絶品、ご...

【作ってみた】青空レストラン 春キャベツの【コールスロー】作り方・レシピ
日本テレビ「満点☆青空レストラン」(2022年4月24日放送)兵庫県神戸市・春キャベツの特集 甘くてやわらかい春キャベツで絶品料理!おいしそうだったので早速作ってみました。 コールスロー・材...

DAIGOも台所【春キャベツのツナパスタ】作り方・レシピ
テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年4月21日放送)レシピ考案:辻調理師専門学校講師 紫藤慧さん 「パスタのレパートリーを増やしたい!」季節の春キャベツを使ったおいしいパスタです。 春...