NHK「きょうの料理」
(2022年3月29日放送)
レシピ考案:料理研究家 上田淳子さん
新生活応援!悩まない晩ごはん

忙しい晩ごはん作りにピッタリ!おいしくて簡単おすすめです。
チーズタッカルビ・材料(2人分)
- 鶏もも肉(から揚げ用):8切れ(250g)
(下味の調味料)
しょうゆ:大さじ1/2
ごま油:大さじ1/2
コチュジャン:大さじ1/2
にんにくチューブ:小さじ1
すりごま(白):大さじ2 - キャベツ:1/6個(200g)
たまねぎ:1/2個(100g) - ピザ用チーズ:50g
チーズタッカルビ・作り方(調理時間:約15分)
①鶏むね肉に下味の調味料を加え、しっかり味を絡める。
②耐熱容器に大きめにちぎったキャベツ、1cm幅に切ったたまねぎを敷き、①の鶏肉をのせる。
③ふんわりラップをかけ、電子レンジ600wで5分~7分加熱する。
④ラップを取り、全体を混ぜ合わせる。
⑤チーズをちらし、ラップ無しで600wで2~3分加熱する。
⑥チーズが溶けたら完成です。

チーズを絡めてめしあがれ。
ポイント
■から揚げ用の鶏肉なら切る必要なし
■コチュジャンで韓国風
パンチが出てごはんがすすむ味つけになります。
■そのまま食卓に出せる耐熱の器を使う
まとめ
人気の料理もレンジで簡単に作れます。
プリッとジューシーな鶏肉。キャベツにうま味がしみ込んで最高です。
そのまま食卓に出せる容器で作ると、洗い物も少なくて良いですね。

ぜひ作ってみてくださいね。
初心者でも簡単コールドスタートレシピ

きょうの料理 コールドスタートレシピ【ふっくら照り煮チキン】作り方
NHK「きょうの料理」(2022年3月28日放送)レシピ考案:料理研究家上田淳子さん新生活応援!悩まない晩ごはん冷たいフライパンに材料を入れてから作る「コールドスタート」忙しいときに役立ちま...

きょうの料理 コールドスタート【豚肉とキャベツの蒸し煮カレー】作り方・レシピ
NHK「きょうの料理」(2022年3月28日放送)レシピ考案:料理研究家上田淳子さん新生活応援!悩まない晩ごはん冷たいフライパンに材料を入れてから作る「コールドスタート」忙しい晩ごはん作りに...

きょうの料理 コールドスタート【ゴロゴロチンジャオロースー】作り方・レシピ
NHK「きょうの料理」新生活応援!悩まない晩ごはん(2022年3月28日放送)レシピ考案:料理研究家上田淳子さん大きめ野菜でラクしておいしい!冷たいフライパンに材料を入れてから作る「コールド...
こちらも↓おすすめ!

よるのブランチ JO1が挑戦【さばオムク風韓国おでん】作り方・レシピ
TBSテレビ「よるのブランチ」(2023年2月9日放送)レシピ考案:レトルトの女王・管理栄養士今泉マユ子さん2023年次くるトレンド料理今年バズること間違いなし!JO1川西拓実さんが韓国おで...