【作ってみた】世界一受けたい授業【ブロッコリーの肉巻き】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】世界一受けたい授業【ブロッコリーの肉巻き】作り方・レシピ

世界一受けたい授業

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

日本テレビ「世界一受けたい授業」
(2021年12月4日放送)
今食べるべき冬野菜の特集

ブロッコリーにお肉を巻いて。
シンプルな味つけがおいしい一品です。

世界一受けたい授業のおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

ブロッコリーの肉巻き・材料(2人分)

  • ブロッコリー:6切れ
  • 豚薄切り肉:6枚
  • オリーブオイル:小さじ2
  • 塩こしょう

ブロッコリーの肉巻き・作り方

①生のブロッコリーを食べやすく切り、豚薄切り肉で巻く。

②フライパンにオリーブオイルをひき、転がしながら焼く。

③豚肉に火が通り、焼き色がついたら塩こしょうをふって完成です。

【広告】

ポイント

ブロッコリーにお肉を巻いて焼くだけ

味つけはシンプルに塩こしょう

作ってみた感想

お肉を巻いてボリューム満点

軽く火の通ったブロッコリーのコリコリ食感もおいしいです。

食べ応え十分で大満足。

お弁当のおかずにも良いですね。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

■肉巻きおすすめレシピ■