テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
NHK「まる得マガジン」
(2022年12月14日放送)
レシピ考案:かんぶつマエストロ 野田智也さん
おうちで乾物レストラン
第7回 ひじきのレシピ

寒い冬におすすめのスープ。
ひじきはクセが少ないのでバターや牛乳とよく合います。
ひじきポタージュ・材料(2人分)
- 芽ひじき(乾):13g
ぬるま湯:500ml程度
じゃがいも:1個(160g)
水:200ml
顆粒コンソメ:小さじ1/2 - 牛乳:100ml
- バター:10g
ひじきポタージュ・作り方(調理時間:約25分)

①芽ひじきはぬるま湯に5分間浸けて戻す。水でサッと洗い、ザルに上げて水気を切る。

②じゃがいもは皮をむき1cmの厚さに切る。5分ほど水にさらして水気を切る。

③鍋にひじき、じゃがいも、水、コンソメを入れて中火にかける。じゃがいもがやわらかくなるまで10分ほど煮る。

このままおいて粗熱を取る。

④ミキサーに移し、牛乳を加えてなめらかになるまで撹拌する。

⑤鍋に移して軽く温める。バターを加えて溶けたら火を止める。

⑥器に移して完成です。
ポイント
■乾燥ひじきは戻すと約10倍に増える
■じゃがいもは水に浸けてアクを抜く
作ってみた感想
からだにやさしい味わい。
ポッテリとした、素朴でおいしいポタージュです。
ひじきのコリッとした食感が残っていて、うま味もあります。
鉄分やミネラルなど栄養価が高いひじき、もっと取り入れたい食材ですね。

ぜひ作ってみてください。
ひじきのおすすめレシピ

林修の今でしょ講座 ひじき入り【ニラカレー】作り方・レシピ
テレビ朝日「林修の今でしょ!講座」(2022年2月22日放送)ニラのおいしい食べ方特集刻んだニラをたっぷり!生産者さんのおすすめレシピを伝授です。ニラカレー・材料(4~5人分)ニラ:2束芽ひ...

まる得マガジン 子供も喜ぶ【ひじきのマドレーヌ】作り方・レシピ
NHK「まる得マガジン」(2022年12月14日放送)レシピ考案:かんぶつマエストロ野田智也さんおうちで乾物レストラン第7回ひじきのレシピ食物繊維、カルシウムが豊富!ひじきを使ったスイーツで...