テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「DAIGOも台所」
(2022年11月7日放送)
レシピ:辻調理師専門学校講師 河野篤史さん

これはごはんが進んじゃう!
DAIGOさんおすすめの一品です。
鶏のオイスターソース・材料(2人分)
- 鶏もも肉:1枚(250g)
- (下味)
塩:小さじ1/3
酒:小さじ2
しょうゆ:小さじ1/3
こしょう:少々 - 片栗粉:小さじ1
- ピーマン:2個
- サラダ油:大さじ1
- 青ネギ:2本
※たまねぎ、長ネギでも可 - (合わせ調味料)
オイスターソース:大さじ1
しょうゆ:小さじ1
ごま油:小さじ1
酒:小さじ2
こしょう:少々
鶏のオイスターソース・作り方

①ピーマンは長めの一口大に、青ネギは斜め3mm幅に切る。

②鶏肉は一口大のそぎ切りにする。下味の調味料をもみ込み、片栗粉をまぶす。

③合わせ調味料を混ぜておく。

④フライパンに油をひき、中火でピーマンを1分ほど炒める。お皿に取り出しておく。

⑤同じフライパンで鶏肉の両面をこんがり焼いたら、ピーマンを戻し入れて炒める。

油が少なければ、少し足すと良いです。

⑥強火にして、合わせ調味料、ネギの白い部分、青い部分の順に加えて炒め合わせる。

⑦お皿に盛りつけて完成です。
【広告】きょうのごはんが決まる本〓「DAIGOも台所」永久保存版 厳選100レシピ〓ポイント
■ピーマンは先に炒めて取り出す
ピーマンの甘さを引き出します。
■鶏肉は焼き色をつけて香ばしく
作ってみた感想
鶏肉がやわらかくておいしいです。
オイスターソースのしっかり味でごはんが進みますね。
ピーマンはもっと多く入れてもおいしく食べられますよ。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。