テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
TBSテレビ「dai-docoro☆ベジタ」
(2022年9月18日放送)
レシピ考案:ラ・ルッチョラ オーナーシェフ 鈴木浩治さん

ミシュランシェフのおすすめ!
さつまいもを皮ごと、バターと一緒に炊き込みます。
さつまいものバター醤油炊き込みご飯・材料(2人分)
- さつまいも:1本(240g)
※大きめのさつまいもを切って使いました - 鶏もも肉:150g
- 米:2合
水:2合の目盛まで - しょうゆ:小さじ1
塩:ひとつまみ
無塩バター:10g - (仕上げ用)
みつば:少々
さつまいものバター醤油炊き込みご飯・作り方(調理時間:約60分)

①炊飯器に洗った米を入れ、2合の目盛まで水を入れておく。

②鶏肉はひと口大に切る。

③さつまいもは水洗いして、丸ごとお米の上に入れる。

④鶏肉、しょうゆ、塩、バターをのせ、通常モードで炊飯する。

⑤炊き上がったら、お芋をくずしながらよく混ぜる。

⑥器に盛りつけ、刻んだみつばをのせたら完成です。
ポイント
■生のさつまいもを丸ごと炊飯器へ
じっくり加熱すると甘さが増します。
■さつまいもは、表面にツヤがあり、なめらかで、かたいひげ根の少ないものがおいしい
作ってみた感想
バターの香りが良く、さつまいもがすごく甘い!
鶏肉も入っていて、食べ応えのある炊き込みごはん。
みつばがさわやかで上品な味つけです。
さつまいもが少しかためだったので、少し細めのお芋を選ぶか、包丁を入れた方が火の通りが良さそうです。

ぜひ参考にして作ってみてくださいね。
炊き込みごはん おすすめレシピ【5選】

【作ってみた】土井善晴さんの【お芋の醤油炊き込みご飯】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) テレビ朝日「おかずのクッキング」(2022年2月12日放送)レシピ考案:料理研究家 土井善晴さん 土鍋で炊いて、3通りの食べ方で楽しみます...

【作ってみた】ギャル曽根さんの【切り干し大根の炊き込みごはん】作り方・レシピ
実際に作って詳しく紹介!(写真つき) YouTube 「ギャル曽根公式チャンネル ごはんは残さず食べましょう」より(2022年9月23日公開)レシピ考案:タレント ギャル曽根さん切り干し大根...

【作ってみた】家事ヤロウ【カニかまの炊き込みごはん】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」(2022年9月13日放送)炊き込みごはんランキング第3位 カニかまと油揚げでおいしく!だしを加えてお茶漬け...

【作ってみた】切り餅でおこわ風【干し芋の炊き込みごはん】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」(2021年12月28日放送)2021年バズりレシピベスト20第8位 干し芋の炊き込みごはん お餅でアレンジ...

DAIGOも台所 インドの炊き込みご飯【チキンビリヤニ】作り方・レシピ
テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年6月9日放送)レシピ考案:辻調理師専門学校講師 大西章仁さん ビリヤニとは、インドなどで食べられている、スパイスのきいたごはんです。 チキンビリヤニ...