テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」
(2022年6月21日放送)
2022年上半期 10大バズり飯
レシピ考案:簡単料理スペシャリスト 山本ゆりさん
5月のバズりレシピ

「最高にあかんものを作ってしまった」と山本さん。
6Pチーズで作ります。
チーズインじゃがいも・材料(6個分)
- じゃがいも:2個
- 6Pチーズ:6個
- (調味料)
片栗粉:大さじ1
水:大さじ2
塩:ふたつまみ
こしょう:お好みで - (まぶす用)
片栗粉:適量 - サラダ油:大さじ4
チーズインじゃがいも・作り方(調理時間:25分)

①じゃがいもは皮ごと洗い、濡れたまま1個ずつラップに包む。

②電子レンジ500wで4分50秒加熱、さらに裏返しして1分20秒加熱する。(600wなら4分、裏返して1分加熱)

③取り出したじゃがいもはラップごと冷水につけ、触れるようになったら取り出す。

④皮をむき、ボウルに移して、フォークなどでダマがなくなるまでつぶす。

⑤調味料を加えてよく混ぜる。

⑥6等分にして6pチーズを包み、全面に片栗粉をまぶす。

⑦フライパンに油を入れ、中火で揚げ焼きする。全体に焼き色をつける。

⑧油を切り、お皿に盛りつけて完成です。
ポイント
じゃがいもはラップをしてレンチン!
冷水につけると、皮がふやけてスルッとむけます。
片栗粉をまぶして揚げ焼きする!
サクサクした竜田揚げのような食感に。
まとめ
チーズとじゃがいもの相性抜群!
できたては熱すぎて、とても食べられませんが、
できるだけアツアツのうちに食べるとチーズが溶けだして最高です。
ちょっと手間がかかりますが、これは作る価値ありです。

ぜひ作ってみて下さいね。
こちらも↓おすすめ!

【作ってみた】家事ヤロウ【6Pチーズ炊き込みごはん】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」(2022年3月15日放送)企業公式レシピ 炊き込みごはん特集6Pチーズの雪印メグミルク公式。はじめしゃちょー...

【作ってみた】家事ヤロウ【さけるチーズフライ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」(2022年6月21日放送)2022年上半期 10大バズり飯2月のバズりレシピさけるチーズを丸ごと揚げます。ア...

【作ってみた】家政婦志麻さんの【春菊とトーストのサラダ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)日本テレビ「沸騰ワード10」伝説の家政婦志麻さん(2022年1月7日放送)レシピ考案:家政婦 タサン志麻さん柄本佑さんも感動!リクエスト「春...