ZIP 簡単シャキシャキ【カット野菜で野菜炒め】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

ZIP 簡単シャキシャキ【カット野菜で野菜炒め】作り方・レシピ

ZIP!

日本テレビ「ZIP!」
(2022年6月30日放送)
レシピ:料理研究家 牛尾理恵さん
プロ直伝!究極の野菜炒め

市販のカット野菜で、究極の野菜炒めを作ります。
まずレンチン、トングで炒めますよ!

プロ直伝 究極の野菜炒め【まとめ】作り方はこちら!

カット野菜で野菜炒め・材料(2人分)

  • カット野菜:1袋
    ※野菜炒め用
  • 豚薄切り肉:お好みの量
  • サラダ油
  • 塩こしょう

カット野菜で野菜炒め・作り方

①耐熱皿に野菜を広げ、電子レンジ600wで1分間加熱する。

ラップなしで余分な水分を飛ばします。

②豚肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうで下味をつけ、手でもみ込む。

③油をひいたフライパンに豚肉を1枚ずつ広げてのせ、中火で両面に焼き色をつける。

④サッと火を通したら、加熱した野菜を加えてトングで炒める。

フライパンは持ち上げません。
温度が下がらないようにサッと炒めればOK。

⑤豚肉の脂が回ったら、塩こしょうで味つけして完成です。

【広告】元気が出る野菜炒め 家にあるものでぱぱっと作れる最強の健康おかず! [ 牛尾 理恵 ]

ポイント

まず袋の野菜をレンチンする

豚肉は1枚ずつ広げて短時間で焼く

最後に塩こしょうすると水が出にくい

まとめ

市販のカット野菜で作る「究極の野菜炒め」

野菜から水が出てベチャッとすることもありません。

フライパンを持ち上げずに、トングを使って炒める方法、ぜひ真似したいです。

塩こしょうだけで十分おいしく作れるそうですよ。

みなさんも作ってみてくださいね。

【広告】ぜ~んぶ入れてスイッチ「ピ!」炊飯器で魔法のレシピ100 [ 牛尾理恵 ]

野菜がおいしいレシピ【5選】