テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
フジテレビ「ノンストップ!」
(2022年6月8日放送)
話題の超簡単料理
レシピ:味の素パーク レシピ大百科

味の素おすすめ!
シンプルで失敗なしのステーキ風です。
豚ひき肉かたまり焼き・材料(1~2人分)
- 豚ひき肉:300g
マヨネーズ:大さじ2
片栗粉:小さじ2 - (オーロラソースの材料)
マヨネーズ:大さじ1
トマトケチャップ:大さじ1
豚ひき肉かたまり焼き・作り方(調理時間:約10分)

①パックの中で豚ひき肉、マヨネーズ、片栗粉を混ぜ合わせる。

②手のひらで押しながら、パックの中で長方形に固める。


フライパンに勢いよく裏返し、容器をソッと持ち上げると取り出せます。
③フライパンを中火にかけ、フタをして4~5分焼く。裏返してさらに3~4分蒸し焼きにする。

④両面焼いたら、菜箸で刺してみる。透明な肉汁が出てきたら火が通った合図。火からおろす。


ノンオイルで焼いても脂がいっぱい!ペーパーでふき取ると良いです。
⑤お皿に盛りつけて完成。

⑥お好きなソースで、ナイフとフォークでめしあがれ。


マヨネーズとケチャップを混ぜたオーロラソースでいただきました。
ポイント
■下味はマヨネーズだけ
味つけしながら、つなぎにもなりまます。
■パックの中で混ぜて成形する
洗い物を極力減らします。
■シンプルなのでアレンジ自在
塩こしょう、ポン酢など、お好みの味つけでどうぞ。
作ってみた感想
わずかにマヨネーズの風味。お子さんでも食べやすいステーキです。
ひき肉ぎっしりでボリュームたっぷり!
お肉のおいしさが際立つ料理です。
このお肉、少しくずしてカレーやミートソースに加えてもおいしいですよ。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。
マヨネーズ おすすめのレシピ【4選】

【作ってみた】家事ヤロウ【とろとろチーズトースト】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」(2021年12月28日放送)2021年バズりレシピベスト20第20位「とろとろチーズトースト」 チーズ好き...

【作ってみた】リュウジさんの【アボカドエッググラタン】作り方・レシピ
「料理研究家リュウジのバズレシピ.com」より(2020年12月19日公開)レシピ考案:料理研究家 リュウジさん 最高にあかんアボカドの食べ方、とリュウジさんおすすめの一品です。 リュウジさ...

【作ってみた】ヒルナンデス リュウジさんの【オニサラ】作り方・レシピ
日本テレビ「ヒルナンデス!」(2022年3月7日放送)レシピ考案:料理研究家 リュウジさん 新たまねぎでポテサラのような一品! おいしそうなので作ってみました。 オニサラ・材料(2人分) 玉...

【作ってみた】お餅アレンジ【明太マヨネーズのお餅ピザ】作り方・レシピ
日本テレビ「バゲット」(2022年1月6日放送)レシピ監修:料理研究家 フードコーディネーター 木田マリさん お正月に食べ飽きたお餅をピザに変身! 明太マヨネーズのお餅ピザ・材料(1~2人分...
こちらも↓おすすめ!

【作ってみた】味の素公式レシピ【やみつき!レタスの湯引き】作り方
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) フジテレビ「ノンストップ!」(2022年6月8日放送)メーカー話題の超簡単料理レシピ:味の素パーク レシピ大百科 あと一品欲しい! そんな...