【作ってみた】亀田製菓CMの【柿の種チーズせんべい】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】亀田製菓CMの【柿の種チーズせんべい】作り方・レシピ

柿の種チーズせんべい 卵・乳製品

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

亀田製菓 「亀田の柿の種スペシャルサイト」より
Let’sクラフト亀田の柿の種 楽しいを作ろう

千鳥出演のCM「どうしてこんなにうまんいんじゃ~」のレシピ。フライパンかレンジで作れます。

企業公式おすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

柿の種チーズせんべい・材料(1枚分)

  • 溶けるスライスチーズ:1枚
  • 柿の種:15~20粒
  • (お好みで)
    黒こしょう
    七味唐辛子
    タバスコなど

柿の種チーズせんべい・作り方

フライパンで作る場合

①フライパンにチーズをのせ、弱火にかける。(※写真は2枚分です)

②チーズが溶けてフツフツしてきたら、柿の種をちらす。

③きつね色になるまで3~4分焼いて火を止める。

④カリッとしたら取り出して、粗熱が取れたら完成です。

お好みでスパイスをふりかけるのもおすすめ!

電子レンジで作る場合

①耐熱皿にクッキングシートを敷き、チーズをのせ、柿の種をちらす。

②電子レンジ500wで1分20秒加熱する。(600wなら1分加熱)

③お皿を取り出し、粗熱が取れたらシートからはがす。

④カリッとしたら完成です。

【広告】

ポイント

溶けたチーズに柿の種をトッピング

フライパン、電子レンジお好みの方法で

作ってみた感想

カリカリ香ばしい柿の種とチーズの相性抜群!

おつまみやおやつにピッタリ、とてもおいしいです。

フライパンで作ると裏側に焼き目がつきます。

チーズが早く溶け、時短で作れる電子レンジ調理もおすすめ

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

■その他柿の種を使ったレシピ■