実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
最も幸せになれるレシピ!
中華風のやみつきになる冷奴。
レシピ考案:料理研究家 イネちゃんさん

簡単ピリ辛!
おつまみにピッタリです。
最幸の高菜豆腐・材料(1人分)
- 絹豆腐:1丁(150g)
- 食べるラー油:大さじ1
※ラー油または、ごま油でもOK
しょうゆ:お好みで
※今回は小さじ1/2 - 高菜漬け(刻んだもの):大さじ1
- (トッピング)
刻みネギ、刻みのり
最幸の高菜豆腐・作り方(調理時間:約3分)

①お皿に豆腐をのせる。

②食べるラー油、しょうゆをかける。

辛いのが苦手な方は、ラー油の代わりにごま油で!

③刻んだ高菜をのせる。

④刻みネギ、刻みのりをちらして完成です。
ポイント
高菜漬けで食感とアクセントをプラス!
のせるだけ簡単!
作ってみた感想
これはおいしい!
高菜漬けの塩味と食感が最高です。
おつまみに最適ですが、ごはんにのせて丼にしても良いかも。
卵黄をプラスしたり、いろいろアレンジできそうだなと思いました。
簡単にできるので超おすすめです。

みなさんも作ってみてくださいね。
おすすめ↓食べるラー油のレシピ

【作ってみた】あさイチ えごま油で【食べるラー油】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)NHK総合「あさイチ」(2022年1月27日放送)レシピ考案:料理研究家大澤さゆりさん辛くておいしい、ごはんのお供。注目の栄養素、α-リノレ...
冷奴のおすすめレシピ

あさイチ ほんのひと手間で【冷奴が極上になる】作り方・レシピ
NHK「あさイチ」(2022年4月12日放送)豆腐を味わい尽くすレシピ考案:神奈川県川崎市豆腐専門店料理長小林幹さんスーパーのお豆腐が絶品に!ほんのひと手間で冷奴がおいしくなります。ひと手間...

【作ってみた】マツコの知らない世界 冷奴20選【まとめ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)TBSテレビ「マツコの知らない世界」(2022年8月9日、2023年8月19日放送)レシピ:料理研究家小林まさるさん、小林まさみさん冷奴の世...