あさイチ ほんのひと手間で【冷奴が極上になる】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

あさイチ ほんのひと手間で【冷奴が極上になる】作り方・レシピ

あさイチ

NHK「あさイチ」
(2022年4月12日放送)
豆腐を味わい尽くす
レシピ:神奈川県川崎市 豆腐専門店料理長 小林幹さん

スーパーのお豆腐が絶品に!
ほんのひと手間で冷奴がおいしくなります。

あさイチおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

ひと手間加えた極上冷奴・材料(1人分)

  • 豆腐:小1丁(150g)
    ※絹、木綿どちらでも
  • ペーパータオル:1枚

ひと手間加えた極上冷奴・作り方

①豆腐をパッケージから取り出し、ペーパータオルに包む。

②耐熱皿にのせ、電子レンジ200wで1分間加熱する。

③ペーパーを取り除き、いつものようにお皿に盛りつけて完成です。

薬味など添えてめしあがれ。

【広告】「あさイチ」のフライパンおかずと麺とごはん NHKあさイチ

ポイント

冷奴は温度が大事
冷たすぎると風味を感じにくいです。
17~19度がベスト!

ペーパータオルに包み水気を取る

電子レンジは200wで1分
解凍モード、弱加熱モードでもOK
500wや600wでは加熱ムラがおきてしまいます。

一度に何個か作る場合の加熱時間は、
150g×2個は、200wで1分20秒
150g×3個は、200wで1分50秒
300g×1個は、200wで1分20秒

まとめ

たった1分、味も香りも格段にアップ!

スーパーの豆腐が極上の冷奴になりました。

レンジを使わなくても、室温に20~30分置いておくとベストな温度になるそうです。

また、しょうゆをかけると豆腐から水分が出てきて、しょうゆが薄まります。

しょうゆは少しずつかけて食べると良いそうです。

ぜひ参考にしてみてくださいね。