【作ってみた】 DAIGOも台所【たこのとろろ酢】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】 DAIGOも台所【たこのとろろ酢】作り方・レシピ

たこのとろろ酢 DAIGOも台所

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

テレビ朝日「DAIGOも台所」
(2022年8月25日放送)
レシピ:辻調理師専門学校講師 長谷川晃さん

おだしとトロロ、からだをいたわるおいしい一品です。

DAIGOも台所のおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

たこのとろろ酢・材料(2人分)

  • ゆでだこ:150g
  • オクラ:4本
    塩:少々
  • わかめ(乾):5g
  • サラダほうれん草:50g
    ※今回はベビーリーフで
  • ミニトマト:4個
  • (三杯酢)
    だし:100ml
    お酢:50ml
    砂糖:大さじ1/2
    薄口しょうゆ:小さじ4
  • (とろろ酢)
    長芋:80g
    三杯酢:50ml
    おろしわさび:小さじ1/2

たこのとろろ酢・作り方

(具材の下準備)
①たこは5mm厚さのそぎ切りにする。

②オクラはヘタを取り塩ゆでする。斜め半分に切っておく。

③わかめは水で戻す。ほうれんそう、トマトも食べやすい大きさに切る。

④長芋は皮をむき、包丁で細かく刻む。

⑤三杯酢を混ぜ合わせる。

⑥三杯酢の中から50mlを取り分け、わさびを混ぜる。

⑦刻んだ長芋をプラスして、とろろ酢の完成。

⑧残った⑤の三杯酢のボウルに、切った具材をすべて入れて和える。

⑨器に盛りつける。

⑩⑦のとろろ酢をかけて完成です。

【広告】きょうのごはんが決まる本〓「DAIGOも台所」永久保存版 厳選100レシピ〓

ポイント

だしの中に調味料を加え、三杯酢を作る

山芋は包丁でみじん切りにする
三杯酢+わさび+山芋で、とろろ酢を作ります。

作ってみた感想

みじん切りの長芋がシャキシャキしておいしいです。

他の食材ともよく絡み、すっきりした酸味で食べやすいです。

タコに含まれるタウリン、山芋のビタミンB1で元気になれそうですね。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

【広告】DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜【電子書籍】[ ABCテレビ ]

たこのおすすめレシピ【4選】