テレビ朝日「まだアプデしてないの?」
(2022年7月9日放送)
レシピ考案:スポーツ料理研究家 村野明子さん
栄養満点ワンプレート

なにわ男子 大橋さんが挑戦!
サッカークラブ80人分の夕食作りで、料理テクを学びました。
鶏むね肉の唐揚げ・材料(4人分)
- 鶏むね肉:2枚(600g)
- (下味の調味料)
おろしにんにく:1片分
おろししょうが:1片分
酒:大さじ2
鶏がらスープの素:小さじ1
オイスターソース:小さじ1
ナンプラー:大さじ1
ごま油:小さじ1 - 片栗粉:大さじ4~
- 揚げ油:適量
鶏むね肉の唐揚げ・作り方
①鶏むね肉は皮がついたまま、大きめの一口大に切る。
②ボウルに切った鶏肉、下味の調味料を入れ、手でしっかりもみ込む。
③冷蔵庫で1時間ほどおき、味をしみ込ませる。
④鶏肉に片栗粉を多めにまぶし、160℃の揚げ油で3分揚げる。一度取り出しておく。

5分ほどおき、余熱でじっくり火を通します。
⑤さらに190℃の揚げ油で1~2分揚げる。油をしっかり切る。
⑥お皿に盛りつけて完成です。
ポイント
■鶏むね肉は、たんぱく質が豊富で脂肪が少ない
鶏もも肉より皮が厚く、パリッと揚がります。
■ナンプラーを加え、コクとやわらかさアップ
グルタミン酸などのうま味成分を含んでいます。
■2度揚げする
まとめ
パサつきがちなむね肉もやわらか。もも肉の唐揚げよりもすっきり食べられます。
しょうゆを使わない味つけ。ごま油の風味でおいしそうでした。
ナンプラーが無い時は、お酢を加えるとやわらかく揚がるそうです。

ぜひお試しくださいね。
アプデ おすすめレシピ【まとめ】

まだアプデしてないの?80人分まかない料理【まとめ】作り方・レシピ
テレビ朝日「まだアプデしてないの?」(2022年7月9日放送)レシピ考案:スポーツ料理研究家 村野明子さんまかない飯修行栄養満点ワンプレートなにわ男子、大橋和也さんと西畑大吾さんのガチ修行!...

まだアプデしてないの? 大橋和也さん 和食まかない料理【まとめ】作り方・レシピ
テレビ朝日「まだアプデしてないの?」(2022年2月19日放送)レシピ:東京・広尾「分とく山」総料理長 野崎洋光さんまかない飯ガチ修行なにわ男子 大橋和也さんガチ修行!ミシュランガイド1つ星...

まだアプデしてないの?大橋和也さん 洋食まかない料理【まとめ】作り方・レシピ
テレビ朝日「まだアプデしてないの?」(2022年4月30日放送)レシピ:東京・浅草「レストラン大宮」オーナーシェフ 大宮勝雄さんまかない飯ガチ修行洋食の名店のまかない料理。なにわ男子 大橋和...