【作ってみた】あさイチ【オートミールのカルボオムライス】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】あさイチ【オートミールのカルボオムライス】作り方・レシピ

オートミールのカルボオムライス あさイチ

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

NHK「あさイチ」
(2022年4月6日放送)
レシピ:オートミール研究家 これぞうさん

朝食におすすめオートミール。
クリーミーで濃厚、おいしいですよ。

これぞうさんのオートミールレシピ【まとめ】作り方はこちら!

オートミールのカルボオムライス・材料(1人分)

  • オートミール:30g
    ※今回はロールドオーツとクイックオーツ半量ずつ
    水:50ml
  • スライスチーズ:1枚
  • 卵:1個
  • ケチャップ
  • パセリ
  • (A)
    豆乳:50ml
    粉チーズ:小さじ1/2
    顆粒コンソメ:小さじ1/2
    ラカント:小さじ1/2
    黒こしょう:お好みで
  • スライスチーズ:1枚

オートミールのカルボオムライス・作り方

①耐熱容器にオートミール2種類を入れ、水を回しかける。

②電子レンジ500wで1分間加熱する。(600wなら50秒)

③熱いうちに箸でよくほぐし、(A)を加えて混ぜ合わせる。

④スライスチーズをのせ、溶き卵をかける。電子レンジ500wで1分間加熱。(600wなら50秒加熱)

⑤一度取り出して、表面の卵を軽く混ぜる。さらに500wで1分間加熱する。(600wなら50秒加熱)

⑥ケチャップ、パセリをかけて完成です。

【広告】「あさイチ」のフライパンおかずと麺とごはん NHKあさイチ

ポイント

最初にオートミールでごはんを作る

オートミールは2種類使うのがおすすめ
ロールドオーツは大粒
クイックオーツは砕いたもの。

オムライスは2回に分けてレンチンする
卵とチーズがトロッとやわらかく仕上がります。

作ってみた感想

オートミールとは思えないおいしさ!

トロトロ卵とチーズで最高です。

ちょっと量が少なめですが、お腹で膨らむオートミールは30g程度が1食分です。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

■卵でおいしいオートミール■