日本テレビ「沸騰ワード10」
伝説の家政婦志麻さん
(2022年4月8日放送)
レシピ考案:家政婦 タサン志麻さん

旬のホタルイカと、緑色のソースが春らしい一品です。
ホタルイカのアスパラソース・材料(3人分)
- アスパラガス:6本
- じゃがいも:1個
- ホタルイカ:お好きなだけ
- (仕上げ用)
オリーブオイル、粉チーズ、黒こしょう:お好みで
ホタルイカのアスパラソース・作り方(調理時間:約12分)
①アスパラガスは太い部分をピーラーで皮をむく。先端は飾り用に5~6cmに切り、残りは3cmほどの斜め切りにする。
②じゃがいもは皮をむき、半分を薄切りに、半分はアスパラの太さくらいの棒状に切る。
③鍋に水、じゃがいもを入れて強火にかける。沸騰したらアスパラガスも加え一緒にやわらかくゆでる。
④飾り用に少量のアスパラ、スティック状のじゃがいもをお皿に取り出しておく。
⑤残りの野菜、塩、少量の煮汁をミキサーに入れ、なめらかなペースト状にする。
⑥お皿にペーストを丸く広げ、飾り用の野菜、ホタルイカを盛りつける。
⑦仕上げにオリーブオイルを回しかけ、粉チーズ、黒こしょうを振って完成です。
ポイント
アスパラガスの袴はピーラーで!
かたい皮をむきながら、一気に袴も取れる。
アスパラガスとじゃがいもで、きれいな緑色のソースを作る!
風味のよいペースト状(ピューレ)にする。
まとめ
緑色が鮮やかなアスパラソースが絶品です。
塩を加えただけなので、優しい味わいになりました。
粉チーズと黒こしょうでパンチをプラス。

ぜひ参考にしてみてくださいね。
※放送の調理工程を見て、おおよその分量と作り方を記載しました。
本日紹介↓その他のレシピ

【作ってみた】家政婦志麻さんのレシピ13品【まとめ】2022.4.8放送
日本テレビ「沸騰ワード10」伝説の家政婦志麻さん(2022年4月8日放送)女子でもガッツリ春の新食材SP北村匠海さん、松本まりかさん、森川葵さんが大絶賛!まんぷくも5品作ってみました。伝説の...
こちらも↓おすすめ!

Snow Man宮舘さんのカルディアレンジ【数の子マヨソースの春キャベツパスタ】作り方・レシピ
日本テレビ「ゼロイチ」(2022年4月2日放送)レシピ考案:Snow Man 宮舘涼太さんKALDI商品の即興料理「数の子マヨソース 398円」「モンスーロスパゲティNo.118 238円」...

TOKIOカケル 国分太一さんの【菜の花とホタルイカのアヒージョ】作り方・レシピ
フジテレビ「TOKIOカケル」(2022年3月2日放送)レシピ考案:TOKIO 国分太一さん森山直太朗さんとスタジオまったりキャンプ超簡単!まねしたい激うまキャンプ飯のレシピです。菜の花とホ...