林修の今でしょ講座 ニラレシピ【ニラ醤油】作り方
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

林修の今でしょ講座 ニラレシピ【ニラ醤油】作り方

林修の今でしょ!

テレビ朝日「林修の今でしょ!講座」
(2022年2月22日放送)
ニラのおいしい食べ方特集

アリシン、水溶性ビタミンなど、ニラの栄養が溶けだしたおいしい醤油です。

本日紹介 ニラのレシピ10品【まとめ】作り方はこちら!

ニラ醤油・材料(作りやすい分量)

  • ニラ:1束
  • しょうゆ:80~100cc
  • 七味唐辛子:お好みで
  • みりん:お好みで

    ※清潔にしたフタ付きのビンを用意する。

ニラ醤油・作り方

①ニラは細かいみじん切りにする。

②みりんは小鍋で加熱して、アルコールを飛ばしておく。

③ビンの中にすべての材料を入れてフタをする。

④冷蔵庫で一晩寝かせて完成です。

【広告】

ポイント

細かく切るとアリシンが増加
細胞壁が壊れ、うま味と香りがアップします。

アリシンの効果
血管拡張やコレステロールを下げる働きがあります。
血行改善により体温を上昇させ、代謝アップ機能改善、冷え性予防も。

まとめ

このニラ醤油、どんな料理にも合うのでしょうゆ代わりに使えます

冷蔵庫で10日ほど保存できるそうです。

かま玉うどん
ゆでたうどんにニラ醤油、卵黄をトッピング。

その他にも、冷奴にのせたり、鍋の薬味にしたり、チャーハンの味つけにも重宝しますね。。

みなさんも作ってみてくださいね。

醤油を使うおすすめレシピ【5選】