簡単でおいしい人気のレシピを紹介

まる得マガジン 魔法のびん調理【キーマカレー】作り方・レシピ

まる得マガジン

NHK「まる得マガジン」
(2022年2月9日放送)
レシピ:料理研究家、フードコーディネーター 市沢衣久さん
魔法のびん調理レシピ(7)

カレーをびん調理で!

ひき肉のカレーは特に作りやすいですよ。

魔法のびん調理8つのレシピ【まとめ】作り方はこちら!

【広告】

キーマカレー・材料(作りやすい分量)

  • 合いびき肉:250g
  • (A)
    カレー粉:小さじ2
    クミンパウダー:小さじ1/2
    ウスターソース:大さじ1
    塩:小さじ1/2
  • にんにく:1かけ
  • しょうが:1かけ
  • たまねぎ:1/4個
  • 赤パプリカ:1/4個
  • ピーマン:1個
  • ガラムマサラ:少々

    ※煮沸可能なビン(スクリュータイプのフタ付き)を用意

キーマカレー・作り方

①ビンとフタを強火で沸騰させた湯の中に入れ、5分以上加熱する。ペーパーの上に逆さに置き、しっかり乾かしておく。

②にんにく、しょうがはみじん切りにしておく。たまねぎ、パプリカ、ピーマンも粗みじん切りにする。

③ビンの中に合いびき肉を入れる。次に(A)を入れて、お箸で肉をほぐしながら混ぜ合わせる。

④にんにく、しょうがを入れ、たまねぎ、パプリカ、ピーマンの順に層になるように入れてフタをする。(フタは少し緩めておく)

⑤鍋の底に布巾を敷き、中央にビンを置く。鍋に水を注ぐ。(ビンの中身が隠れる高さまで)

⑥中火で加熱して、沸騰したら弱めの中火にする。30分間加熱して火を止める。(途中湯が減ってしまったら加えながら)

⑦鍋からビンを取り出し、乾いた布巾にのせて粗熱を取る。

⑧冷めたらスプーンの背で押すようにして水分を出し、全体を混ぜ合わせる。

⑨ガラムマサラを加え、味が足りなければ塩を加えて完成です。

【広告】簡単!便利! 魔法のびん調理 (NHKまる得マガジン) [ 市沢 衣久 ]

ポイント

スクリュータイプのフタ付きビン(煮沸可能なもの)を使う
菌の繁殖、液モレが防げます。

びん調理の加熱は水から!
いきなりお湯に入れて、ビンが割れることがないように。

鍋の底に布巾を敷いて加熱
ビンがグラグラせず安定します。

ビンのフタはきつく閉めない
加熱するとフタが空きづらくなります。

ビンに入れる順番が大事
ひき肉は一番下。野菜が一番上です。
野菜からたっぷりの水分が出てきます。

ガラムマサラは最後に加える
熱で香りが飛びやすいです。

まとめ

本格的なカレーがビンで作れました。
火加減も関係なし、途中で混ぜる必要もなし、水分も加えてません。

このキーマカレーで作る料理をご紹介!

「キーマカレータコライス」
①ごはんに細切りにしたレタス(1~2枚)を広げ、トマト(1/4個)の角切りをのせる。
②キーマカレー(160g)をのせて、アーモンドスライス(適量)を散らして完成!

「キーマカレーうどん」も作れますね。

ぜひ参考にしてお試しくださいね。