テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
NHK「まる得マガジン」
(2024年1月18日放送)
レシピ:料理研究家 堤人美さん
ヘルシー!豆腐七変化
第8回 いつでもなめらかスイーツ

きび糖のやさしい甘さのシロップはしょうが入り。台湾で人気のスイーツが手軽に作れます。
豆花・材料(2~3人分)
- 絹豆腐:1丁(300g)
- バターピーナッツ:60g
- ぬるま湯 ※戻す用
- (シロップ)
湯:400ml
きび糖:150g
しょうが汁:小さじ1
唐辛子:1本 ※タネを除く
豆花・作り方

①バターピーナッツは流水でサッと洗う。
50℃のぬるま湯に1~2時間浸し、水気を切っておく。

ピーナッツがふやけ、少しやわらかくなります。

②鍋で湯を沸かし、きび砂糖、しょうが汁、唐辛子を入れて混ぜ合わせる。

③一度沸騰させ、大きめのスプーンで豆腐をすくって加える。

④弱火で1分ほど温めたら火を止める。

⑤器にシロップごと盛りつけて、ピーナッツをたっぷりのせて完成です。


お好みのフルーツをトッピングするのもおすすめ。
ポイント
■豆花は、台湾などで人気のスイーツ
豆乳を凝固剤などで固めたもの
シロップ、フルーツ、豆類などと一緒にいただきます。
作ってみた感想
きび糖のやさしい甘さがおいしい!
寒い日にピッタリの温かいデザート。
唐辛子のアクセントがやみつきになります。
マンゴーやイチゴなどのフルーツと一緒に、冷やして食べるのもおすすめです。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。