【作ってみた】家事ヤロウ【さばフレークなめろう丼】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】家事ヤロウ【さばフレークなめろう丼】作り方・レシピ

さばフレークなめろう丼 その他

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」
(2023年6月6日放送)
レシピ:横浜高校野球部元寮母 渡辺元美さん
100円以下の激うま丼

業務スーパーで人気のビン詰。
お茶漬けにして2度楽しめます。

家事ヤロウのおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

さばフレークなめろう丼・材料(1人分)

  • さばフレーク:30g
  • 長ネギ:15g(約4cm)
  • しょうが:5g(1/2片)
  • 大葉:2枚
  • みそ:小さじ2
  • 砂糖:小さじ3/4
  • 温かいごはん:1膳
    刻みのり
    白ごま
  • (味変)
    こんぶ茶:小さじ1/2
    お湯:150ml
    ※溶かしておく

さばフレークなめろう丼・作り方

①ネギ、しょうが、大葉はみじん切りにする。

②さばフレーク、みそ、砂糖を加え、包丁でたたいてなめらかにする。

なめろう完成!

③丼にごはんを盛り、刻みのりをふる。

④上にのせて、ごまをふったら完成です。

こんぶ茶をかけ、お茶漬けにする味変もおすすめです。

【広告】家族ふたり、食費は1か月2万円! 業務スーパー120%活用法 [ 業務田 スー子 ]

ポイント

さばから油分が出て、なめろう風になる

薬味と調味料を加えて包丁でたたく

作ってみた感想

生魚を使わずに手軽に作れるなめろう丼。

業務スーパーの人気ビン詰めなら1食88円で作れます。(番組調べ)
※ビン詰130g入り、198円で購入

塩気がしっかりきいているので、お茶漬けにするとちょうどよい感じです。

わさびをプラスするのもおすすめです。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

家計にやさしい丼【5選】