簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】爆速 およねさんの【肉巻きおにぎり】作り方・レシピ

肉巻きおにぎりその他

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

フジテレビ「ノンストップ」
(2023年1月24日放送)
レシピ考案:爆速レシピクリエイター およねさん

インスタグラムで大人気!おすすめのアイディアレシピです。

おにぎりのおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

スポンサーリンク

肉巻きおにぎり・材料(3本分)

  • 豚ロース薄切り肉:約24枚
    ※しゃぶしゃぶ用

    大葉:9枚

    スライスチーズ:3枚

    ごはん:300g(約2膳)
  • 小麦粉:大さじ1
  • (たれの調味料)

    酒:大さじ1.5
    しょうゆ:大さじ1.5
    砂糖:大さじ1.5
  • (仕上げ用)

    白ごま

肉巻きおにぎり・作り方(調理時間:約25分)

(肉巻きを作る)
①ラップを大きめに広げ、豚肉を少しずつ重ねて長方形にする。(※塩こしょう少々をふりました)

②大葉(3枚)、チーズ、ごはんの順にのせる。

③ラップを使って巻き、棒状に整える。

両端から中身が出ないように肉で包み、3本作ります。

④ラップから取り出し、フライパンに並べて小麦粉をふる。

⑤上下を返し、全体に粉をまぶす。

⑥肉巻きの上下をかえながら中火で焼き、全体に焼き色をつける。

今回はフタをしてしっかり火を通しました。

⑦余分な脂をペーパーでふき、たれの調味料を加えて全体に絡める。

⑧お皿に取りだし、キッチンバサミで食べやすく切る。

⑨白ごまをかけて完成です。

ポイント

包丁、まな板は不要
ラップで巻き、最後ハサミで切ります。

フライパンにのせてから小麦粉をふる
焦げつきそうな場合は油をひいておきます。

調味料は、お好みで調整して

禁断の爆速ごはん ここまでやっちゃう100レシピ [ およね ]

作ってみた感想

チーズとたれがこってり味、大葉の後味がさわやかです。

まな板、包丁は使わない嬉しいレシピ!

大皿に盛りつけてボリュームたっぷり。とてもおいしかったです。

ぜひ作ってみてくださいね。

【電子版限定特典レシピつき】禁断の爆速ごはん【電子書籍】[ およね ]

おすすめ 簡単アイディアレシピ【6選】

【作ってみた】爆速包まない【誰がなんと言おうとシュウマイ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)日本テレビ「シューイチ」(2023年1月15日放送)フジテレビ「ノンストップ」(2023年2月24日放送)フジテレビ「めざましテレビ」ココ調...
【作ってみた】DAIGOも台所【食パンで!本気の肉まん】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「DAIGOも台所」(2023年1月20日放送)ボクでもできる!金曜日レシピ考案:料理コラムニスト山本ゆりさん小腹がすいた時にピッ...
【作ってみた】低糖質、揚げない【ハムカツ風油揚げ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)フジテレビ「ノンストップ」きょうのおしゃレシピ(2022年3月23日放送)トースターで簡単!油揚げがサクサク、溶けたチーズも絶品です。ハムカ...
【作ってみた】ギャル曽根さんの【角煮風豚こま】作り方・レシピ
実際に作って詳しく紹介!(写真つき)YouTube「ギャル曽根公式チャンネルごはんは残さず食べましょう」より(2022年11月28日公開)レシピ考案:タレントギャル曽根さん豚こま大量消費レシ...
あさイチ 肉の解凍めんどくさい【凍ったまんま 生姜焼き】作り方・レシピ
NHK「あさイチ」鈴木アナのあーめんどくさい!(2021年11月29日放送)肉の解凍めんどくさいパックのまま凍らせてしまった、カチカチのお肉でもOK!斬新な調理法を伝授です。あさイチおすすめ...
あさイチ パックごと冷凍【凍ったまんま ミルフィーユカツ】作り方・レシピ
NHK総合「あさイチ」(2021年11月29日放送)鈴木アナのあーめんどくさい!カチカチのお肉もそのまま料理。斬新ですがおいしく作れます。凍ったまんまミルフィーユカツ・材料(2人分)豚薄切り...