簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】栗原はるみさんの【大根の卵ピザ】作り方・レシピ

大根の卵ピザきょうの料理

NHK「きょうの料理」
栗原はるみのキッチン日和
(2022年1月7日放送)
レシピ考案:料理家 栗原はるみさん

コロコロの大根たっぷり!
生地は卵でヘルシーに作ります。

スポンサーリンク

大根の卵ピザ・材料(2人分)

  • 大根:150g
    塩:小さじ1/2
  • オリーブオイル:大さじ1
  • 卵:2個

    塩:ふたつかみ

    黒こしょう:お好みで
  • ケチャップ:大さじ1

    ピザ用チーズ:25g

大根の卵ピザ・作り方(調理時間:約15分)

①大根は5mm角に切り、塩を混ぜて10分ほどおく。

②清潔な布巾やさらしなどに①を包み、水気をしっかりと絞る。

③ボウルに卵、塩、黒こしょうを入れてよく混ぜる。

④フライパンに油をひいて強火で熱し、卵を流し入れる。大きく混ぜながら平らに広げる。

⑤半熟になったら弱火にする。ケチャップをかけて、②の大根を散らす。

⑥ピザ用チーズをのせてフタをする。2分ほど蒸し焼きにしたら火を止める。

チーズが溶けるまでフタは取らないで!

⑦切り分けてめしあがれ。

スポンサーリンク

ポイント

大根の水気しっかり絞る!

小さめのフライパンを使う
卵をフライパンの形に合わせて側面まで焼きます。
IHの場合は側面に火を当たらないので、しっかり熱してから卵を入れます。

チーズは余熱で溶かす

作ってみた感想

ピザの形をしたオムレツのような感じ。

大根とケチャップも合います。おいしい!
黒こしょうを多めにかけると絶品です。

ケチャップを控えめにすれば、糖質制限にも良さそうです。

ぜひ作ってみてくださいね。

ピザ おすすめレシピ【3選】

【作ってみた】きょうの料理 栗原はるみさんの【ヨーグルトピザ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)NHK「きょうの料理」栗原はるみのキッチン日和(2022年6月6日放送)レシピ考案:料理家栗原はるみさんイースト、ピザソースが無くてもOK!...
【作ってみた】DAIGOも台所【餃子の皮でクリスピーピザ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年7月29日放送)ボクでもできる!金曜日レシピ考案:料理コラムニスト山本ゆりさんパリパリの生地がおい...
【作ってみた】相葉マナブ【ほうれん草のピザ風】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年2月6日放送)埼玉県川越市のほうれん草特集ホットケーキミックスを使ったふんわりピザ。生地にほうれん草を加...