テレビ朝日「カレン食堂」第5弾
(2022年1月16日放送)
レシピ考案:モデル・タレント 滝沢カレンさん
見事な料理の腕前と、独特なトークでお客様に料理をふるまったカレンさん。
簡単でおいしそうだったので、早速作ってみました。
とろろボナーラ・材料(1人分)
- 自然薯:100g
パルメザンチーズ:大さじ2
ゆで汁:50ml - スパゲティ(7分ゆで):100g
お湯:1リットル
塩:小さじ2 - (仕上げ用)
黒こしょう、パルメザンチーズ:お好みで
とろろボナーラ・作り方(調理時間:約15分)

①自然薯は皮をむき、すりおろす。パルメザンチーズと一緒にボウルに入れておく。

②鍋に湯を沸かし、塩を加えてスパゲティをゆでる。(表示時間より1分短く)

③ゆでたスパゲティを①に加え、ゆで汁を加えてよく和える。

④お皿に盛りつけ、お好みで黒こしょう、パルメザンチーズをふってめしあがれ!
ポイント(カレン語録)
パルメザンチーズは、3人の誕生日に頭からかけられる量を!
味つけはチーズとパスタの塩味のみで。
パスタをゆでる時に加える塩は、片ポケットが満杯になるくらい!
たっぷりめに塩を入れ、パスタに塩味をつけておきます。
自然薯の粘りがすごいので、しっかり混ぜ合わせる!
まとめ
自然薯の風味よい、ふんわりパスタソース!
黒こしょうをきかせて食べると最高です。
自然薯のすりおろしでスパゲティを食べるのは初めて!
しょうゆ、のりなどを合わせてもおいしそうです。
ぜひみなさんもご家庭で作ってみてくださいね。
カレン食堂 第5弾↓【まとめ】

【作ってみた】カレン食堂のレシピ8品【まとめ】作り方
テレビ朝日「カレン食堂」第5弾(2022年1月16日放送)レシピ考案:モデル・タレント滝沢カレンさん独特なトークと見事な料理の腕前!カレンさんが作った8品の料理は、どれもおしゃれでおいしそう...