テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「相葉マナブ」
(2023年1月22日放送)
千葉県千葉市 ごぼうの特集

ごぼうの香りが良い!
シンプルに塩で食べたい、おいしさの凝縮した一品です。
ごぼうのメンチカツ・材料(2~3人分)
- ごぼう:1本(150g)
合いびき肉:200g
卵:1個
塩:小さじ1/2 - (衣の材料)
小麦粉:大さじ1~2
溶き卵:1個分
パン粉:大さじ4 - 揚げ油:適量
- (お好みで) 塩
ごぼうのメンチカツ・作り方(調理時間:約15分)

①ごぼうはよく洗う。みじん切りにしてボウルに入れる。

②合いびき肉、卵、塩を加えてしっかりこねる。

③一口サイズの丸い形に整え、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。

④160℃の揚げ油で、転がしながら約8分間揚げる。

⑤油を切り、お皿に盛りつけて完成です。

お好みで塩をふってめしあがれ!
ポイント
■ごぼうはみじん切りにして歯ごたえを出す
■シンプルに塩味で
作ってみた感想
まん丸に揚げたコロッケがかわいい!
一口食べると、ごぼうの香りが口中に広がります。
味つけは塩でシンプル。
ごぼうのうま味が出ていておいしいです。
ごはんのおかずにするには、やはりソースをかけたくなりました。

ぜひ参考にして作ってみてくださいね。
相葉マナブ おすすめレシピ【まとめ】

【作ってみた】相葉マナブ ごぼうレシピ8選【まとめ】作り方
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「相葉マナブ」(2023年1月22日放送)千葉県千葉市ごぼうの特集地元農家の奥様直伝!相葉さんが作っていた料理、作り方とコツまとめ...

【作ってみた】相葉マナブ 深谷ねぎレシピ10選【まとめ】作り方
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年12月26日放送)埼玉県深谷ねぎの特集地元農家の奥様直伝!相葉さんが作った料理すべて作ってレビューします...

【作ってみた】相葉マナブ さつまいもレシピ7選【まとめ】作り方
テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年11月6日放送)千葉県木更津市さつまいも特集秋に食べたいさつまいも料理。農家さんのおすすめ、まとめました。さつまいもレシピ7選レンジ&トースターで石焼き芋...

【作ってみた】相葉マナブ なすレシピ8選【まとめ】作り方
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年8月14日放送)茨城県奥久慈なす特集相葉さんたちが作っていた料理、8品すべて作ってみました。なすレシピ8...