【作ってみた】オートミールおにぎり⑤【おかかチーズ塩昆布】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】オートミールおにぎり⑤【おかかチーズ塩昆布】作り方・レシピ

オートミールおかかチーズ塩昆布おにぎり その他

実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

YouTube「40キロやせたオートミール米化ダイエットレシピ」より
(2022年8月27日公開)
レシピ:オートミール研究家 これぞうさん

チーズと塩昆布の塩気がたまらなくおいしい、オートミールで作る即席おにぎりです。

オートミールおにぎりのレシピ5選【まとめ】作り方はこちら!

おかかチーズ塩昆布おにぎり・材料(1個分)

  • オートミール:40g
  • かつお節:2g
  • 水:60ml
  • 塩昆布:ひとつまみ
  • ベビーチーズ:1個

おかかチーズ塩昆布おにぎり・作り方

①ベビーチーズは約1cm角に切る。

キッチンハサミで切るとラク。
手でちぎってもOKです。

②耐熱容器にかつお節を敷く。オートミールをのせ、水を加えて軽く混ぜる。

かつお節は底の方にあって良いです。

③電子レンジ500wで1分間加熱。取り出してお箸で軽くほぐす。

オートミールが米化しました。

④チーズ、塩昆布を加えて混ぜ合わせる。

⑤ラップでおにぎりを握って完成です。

【広告】オートミール米化ダイエットレシピ [ これぞう ]

ポイント

オートミールの下にかつお節を敷く
加熱でベチャッと団子状になるのを防ぎます。

これぞうさんはクイックオーツがおすすめ
今回は大粒のロールドオーツで作りましたが食感が残りおいしかったです。

作ってみた感想

チーズ、かつお節、塩昆布の組み合わせが最高!

お米のおにぎりと同じような感覚で食べられます。

オートミールの匂いが気になるなら、めんつゆを加えた水で米化させると良いです。

一食あたり40gのオートミール、お茶などの水分と一緒に取ると腹持ちが良く大満足できますよ。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

【広告】オートミール米化がっつりヘルシーレシピ [ これぞう ]

オートミール人気レシピ【5選】