テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
NHK「まる得マガジン」
(2022年8月4日、2023年8月10日放送)
野菜のカラフルつくりおき
レシピ考案:料理研究家 井上かなえさん
第4回 黄緑色のつくりおき

簡単に作れておつまみにぴったりですよ!
野菜の作り置き、簡単おすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!
ししとうとじゃこの炒め物・材料(作りやすい分量)
- ししとう:16本
※今回は小さいので30本ほど
ごま油:小さじ2 - ちりめんじゃこ:20g
みりん:大さじ1
しょうゆ:大さじ1/2
ししとうとじゃこの炒め物・作り方(調理時間:約6分)

①ししとうはヘタを取り、包丁で2~3cmほどの切れ目を入れる。

②フライパンにごま油を熱し、中火でサッと炒めて焼き目をつける。

③ちりめんじゃこ、みりん、しょうゆを加え、全体を混ぜながら炒める。

④水気がなくなったら完成です。

⑤粗熱を取って容器に入れ、冷蔵庫で保存しておくと便利です。

3日を目安に食べきってください。
ポイント
■ごま油で風味よく炒める
■ちりめんじゃこを加えて食感よく
1品1色で! 野菜の“カラフル”つくりおき (NHKまる得マガジン) [ 井上 かなえ ]作ってみた感想
ほろ苦いししとうが大人好みの味つけ。
こういう料理がとてもおいしく感じます。
ちりめんじゃこで栄養価もアップ!
簡単にできて良いですね。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。
こちらも↓おすすめ!