NHK Eテレ「まる得マガジン」
(2022年5月11日放送)
巨匠直伝!缶詰イタリアン(7)
レシピ考案:イタリア料理店オーナーシェフ 日高良実さん

第7回「鮭缶」
中部イタリアで食べられている、パンを使った前菜の紹介です。
鮭缶のパンツァネッラ・材料(2人分)
- 鮭の水煮缶:1缶(180g)
- バゲット:3切れ
水:適量 - きゅうり:1.5本
セロリ:1本
紫たまねぎ:1/4個
塩:少々 - フルーツトマト:2個
黒オリーブ:お好みの量 - 塩:ひとつまみ
赤ワインビネガー:大さじ4~5
オリーブオイル:大さじ2~3
バジル:5~6枚 - (仕上げ用)
バジル:2枚
鮭缶のパンツァネッラ・作り方(調理時間:約8分)
①バゲットをボウルに入れ、水を加えてふやかす。
②やわらかくなったらザルにあげ、手で水気をしっかりしぼる。

形は崩れてOK!
②きゅうりは一口大の乱切り、セロリは斜め薄切り、紫たまねぎは薄切りにする。
③切った野菜をボウルに入れ、塩をふってもみ込む。ペーパータオルで水気をふく。
④水気をしぼったバゲット、塩もみした野菜をボウルに入れる。
⑤半分に切ったトマト、輪切りにしたオリーブ、塩、赤ワインビネガーを加える。
⑥鮭の水煮缶を汁ごと、オリーブオイル、刻んだバジルを入れて、鮭缶を崩しながらよく混ぜる。
⑦お皿に盛りつけ、バジルを飾って完成です!
ポイント
かたくなったパンを水で浸す!
やわらかくなったらギュッとしぼる。
原型がなくなってOK。
切った野菜は塩もみする!
ペーパーでしっかり水気を切る。
酸味と塩味は少し強めで!
まとめ
さわやかな味わいの前菜が完成!
イタリアでは夏によく食べられているそうです。
お好きな野菜で作ってOK。

ぜひ参考にして作ってみてくださいね。
缶詰イタリアン↓【まとめ】

まる得マガジン【缶詰イタリアン】8つのレシピ【まとめ】
NHK Eテレ「まる得マガジン」(2022年5月2日~5月12日放送)缶詰イタリアン(全8回)レシピ考案:イタリア料理店オーナーシェフ 日高良実さん巨匠直伝!イタリアンレ...