日本テレビ「ゼロイチ」
(2021年12月11日放送)
ゲスト:長友佑都選手専属シェフ 加藤超也さん
サッカー日本代表の長友選手は、食事管理も超ストイック!
高たんぱく、糖質コントロールなどを行う、徹底した食事を教えてくれました。
糖質90%カットの餃子、作ってみました。
油揚げギョウザ・材料(1~2人分)
- 豚ひき肉:100g
- ニラ:1/3束
キャベツ:大きいもの1枚
塩:1g - 油揚げ:2枚
- (合わせ調味料)
鶏がらスープの素:小さじ1/2
しょうゆ:小さじ1
オイスターソース:小さじ1
おろししょうが:1/2片分
ラカント:小さじ1
油揚げ餃子・作り方

①ニラ、キャベツはみじん切りにして塩を振る。塩もみして余分な水分を軽く絞る。

②ボウルに①、豚ひき肉、合わせ調味料を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。

③油揚げを半分に切り、4等分にした②をたっぷり詰め込む。

④フライパンには油をひかず、弱火で両面を15分間焼く。半分に切りお皿に盛り付けたら完成です!
ポイント
砂糖の代わりに「ラカント」
甘さは砂糖と同じ。糖として体内に吸収されにくい甘味料です。
餃子の皮の代わりに「油揚げ」
糖質が少なく、豆から良質なたんぱく質が補えます。
焼く時に油は使わない!
油揚げの油を使いヘルシーに焼き上げます。
ギョウザのタレはつけない!
具にしっかり味をつけます。
作ってみた感想
長友選手の餃子は、具がたっぷりパンパン!
同じように材料を調整してみましたが、かなり食べ応えがあります。
加藤シェフ、ニラをたっぷり入れてキャベツは控えめでしょうか。
ニラの風味がすごくおいしかったです。
材料の分量など参考にして、ぜひみなさんも作ってみてください。
長友さんのレシピ7品↓【まとめ】

ゼロイチ 長友選手 専属シェフのレシピ7選②【まとめ】作ってみた
日本テレビ「ゼロイチ」(2021年12月11日放送)レシピ考案:長友佑都専属シェフ 加藤超也さん食事管理にもストイックな長友選手。栄養があって健康的、何よりおいしいレシピのご紹介...