実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
好きなカップアイスと卵だけ。
レンジで作る簡単デザート!
レシピ:料理研究家 まるみキッチン【簡単レシピ】さん

カラメルソース、抹茶きなこのソースをかけて。
2種類作ってみました。
アイスカッププリン・材料(2個分)
- お好きなカップアイス:1個
※今回はスーパーカップ超バニラ、抹茶 - 卵:1個
- (お好みで)
カラメルソース、ホイップクリーム、きなこ、黒蜜など
アイスカッププリン・作り方(調理時間:約7分、冷やす時間:一晩)

①お好きなアイスをカップから外し、耐熱ボウルに入れる。

②電子レンジ500wで1分50秒加熱する。(600wなら1分半加熱)

②アイスが溶けたら、卵を割り入れてよく混ぜる。

③茶こしを使って耐熱容器に流し入れる。(そのまま入れてもOK)

④電子レンジで加熱する。ブクブクしはじめて10秒たったらすぐに加熱をやめる。
(500wで1分40秒、600wなら1分20秒ほどが目安)

⑤粗熱を取ったら冷蔵庫で冷やして固める。

お好きなトッピングでめしあがれ。
ポイント
茶こしを使うと良い!
なめらかな仕上がりになります。
レンジ中はふくらみます!
あふれないように容器の8分目より少なく注ぐ。
レンジから取り出すタイミングが重要!
ブクブクして10秒たったらすぐに取り出す。
目を離さず作ってください。
作ってみた感想
材料たった2つ!簡単にプリンが完成。
バニラアイスと抹茶アイスで作ってみました。
バニラプリンはカラメルソースをかけて。

抹茶プリンは黒糖ときな粉をのせて。

今度はチョコアイスで作ってみたいです。

ぜひお試しくださいね。
こちらも↓おすすめ!

【作ってみた】家事ヤロウ【レンチンりんごバター】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「家事ヤロウ!!!」(2022年6月21日放送)2022年上半期 10大バズり飯1月のバズりレシピ電子レンジで焼きりんご!簡単でお...

【作ってみた】シリコン保存袋で【5分でチョコケーキ】作り方・レシピ
実際に作って詳しく紹介!(写真つき)思いついたらすぐに食べたい!ダイソー「シリコーン保存袋(小)」で作る、簡単で洗い物も少ない、おすすめのレシピです。ホットケーキミックスで手軽に作れます。シ...