日本テレビ「ゼロイチ」
(2022年4月2日放送)
レシピ考案:Snow Man 宮舘涼太さん
KALDI商品の即興料理
「塩レモンパスタソース 124円」

~私の想い宮舘を添えて~
パスタソースひとつで味つけ。絶品に仕上げます。
菜の花と鰆のフリット・材料(2人分)
- 菜の花:4~5本(100g)
塩レモンパスタソース:1袋 - さわら:2切
- (バッター液の材料)
卵:2個
小麦粉:30g
水:大さじ2 - オリーブオイル:大さじ3くらい
菜の花と鰆のフリット・作り方(調理時間:約20分)
①さわらは食べやすく一口大に切る。
②ボウルに卵を割りほぐす。バッター液の材料を入れてよく混ぜておく。
③フライパンにオリーブオイル入れ中火にかける。さわらを②バッター液に絡めながらフライパンにのせていく。両面焼き色がつくまで3~4分揚げ焼きにする。
④しっかり火が通ったら、キッチンペーパーの上に取り出して油を切る。
⑤フライパンの油をペーパーでふき、菜の花をしんなりするまで炒める。
⑥塩レモンパスタソースを加え、汁気がなくなるまでさらに炒める。
⑥お皿に揚げたさわらを並べ、炒めた菜の花を添えたら完成です。
ポイント
■塩レモンパスタソースは、さわやかなレモンの香りと酸味が特徴
にんにく、こしょうがアクセント。
やみつきになるソースです。
■調味料はパスタソースだけでOK
まとめ
旬の菜の花を炒めをパスターソースで和えると絶品です。
卵でふんわり焼いたさわらとよく合います。
このパスタソース、マヨネーズと混ぜてフライドポテトにつけて食べるのもおすすめだそうです。

ぜひお試しくださいね。
さわらのおすすめレシピ

ノンストップ 坂本昌行さんの【さわらの特製春巻き】作り方・レシピ
フジテレビ「ノンストップ」坂本昌行のOne Dish!(2022年2月25日放送)レシピ考案:俳優・歌手 坂本昌行さん今が旬!さわらと菜の花を使ったアレンジ春巻きです。さわらの特製春巻き・材...

DAIGOも台所【さわらのムニエル カレー風味】作り方・レシピ
テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年4月11日放送)レシピ考案:辻調理師専門学校講師 大西章仁さん毎日の献立の悩みをみんなで解決!「魚料理がマンネリ!簡単で手の込んでそうなレシピ教えて...
こちらも↓おすすめ

Snow Man宮舘さんのカルディアレンジレシピ【まとめ】作り方
日本テレビ「ゼロイチ」(2022年4月2日放送)KALDIの人気商品を使った絶品料理料理上手なSnow Man宮舘さんが即興で作った料理。作り方とコツまとめました。KALDIアレンジレシピ ...