テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
日本テレビ「世界一受けたい授業」
(2021年12月4日放送)
今食べるべき冬野菜の特集
チーズがトロリ、アツアツが最高の一品です。
世界一受けたい授業のおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!
さつまいものミートグラタン・材料(2人分)
- さつまいも:1本
- 牛乳:50ml
コンソメ顆粒:小さじ1/2
塩:小さじ1/4
バター:10g - ミートソース:お好みの量
- ピザ用チーズ:お好みの量
- パセリ
さつまいものミートグラタン・作り方
さつまいもの下ごしらえをします。
①さつまいもは皮つきのまま半分に切り5分ほど水にさらす。ラップをかけ、電子レンジ600wで裏表5分ずつ加熱する。
②やわらかくなったら、スプーンで中身をくりぬき器にする。
③くりぬいたさつまいもに牛乳、コンソメ、塩、バターを加える。
④しっかり混ぜ合わせ、さつまいもの器につめる。
⑤ミートソース、チーズを上にのせ、トースターで焦げ目がつくまで焼く。
⑥パセリをふって完成です。
ポイント
■皮ごと半分に切って水にさらす
■レンジでやわらかく加熱してくりぬく
作ってみた感想
ミートソースとチーズでさつまいもが変身!
甘いさつまいもと塩味がよく合います。
ふかし芋が食べ応えのある一品に変身しました。
パーティ料理におすすめ、これはお子さんも喜びますね。
みなさんもぜひ作ってみてくださいね。