実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
YouTube「ギャル曽根公式チャンネル ごはんは残さず食べましょう」
(2022年1月7日公開)
レシピ考案:タレント ギャル曽根さん


シリコン保存袋「ジップトップ」で作ってみました。
(※ZIPTOP ディッシュM)
※耐熱皿、ジッパー付き保存袋で作ってもOK!
ブロッコリーの漬物・材料(作りやすい分量)
- ブロッコリー:1株
- ごま油:大さじ1
しょうゆ:大さじ2.5
すし酢:大さじ2.5
ブロッコリーの漬物・作り方(調理時間:約30分、漬け込み:30分)

①シリコン保存袋に水を入れ、ブロッコリーの房を沈めて洗い、20分ほど放置する。

房の中の汚れなどを出します。

②ブロッコリーは小さめの小房に分ける。芯の部分は厚めに皮をむき、短冊切りにする。

④切ったブロッコリーを袋に入れる。一度水を入れたら捨てて、少し濡れた状態にする。

⑤半分くらい口を閉じ、電子レンジ500wで3分秒加熱する。(600wなら2分半加熱)

⑥加熱したブロッコリーに、ごま油、しょうゆ、すし酢を加えて混ぜる。

⑦袋をフリフリして調味料をなじませ、袋の中の空気をできるだけ抜いて口を閉じる。

⑧冷蔵庫で30分以上漬け込んで完成です。


お好みで半日~1日漬け込んでもOK!
ポイント
■ブロッコリーは丸ごと洗い、栄養の流失を抑える
■電子レンジ加熱で簡単
水にぬれた状態で加熱します。
■「ジップトップ」はフタ要らず
ジップ式なので押さえれば口が閉じます。
作ってみた感想
中華風の味つけがおいしい。
お好みで加熱時間は調整してみてください。

ぜひ作ってみてくださいね。
おすすめ 簡単お漬け物【5選】

【作ってみた】ギャル曽根さんの【にんにくたっぷり きゅうりの漬け物】作り方・レシピ
実際に作って詳しく紹介!(写真つき)YouTube「ギャル曽根公式チャンネルごはんは残さず食べましょう」より(2022年7月8日公開)レシピ考案:タレントギャル曽根さんきゅうりアレンジレシピ...

【作ってみた】ギャル曽根さんの【ごはん泥棒】作り方・レシピ
実際に作って詳しく紹介!(写真つき)YouTube「ギャル曽根公式チャンネルごはんは残さず食べましょう」より(2021年11月29日公開)レシピ考案:タレントギャル曽根さん大根アレンジレシピ...

【作ってみた】料理研究家リュウジさんの【白キムチ】作り方・レシピ
実際に作って詳しく紹介!(写真つき)YouTube「料理研究家リュウジのバズレシピ」より(2022年12月16日公開)レシピ考案:料理研究家リュウジさんかつお節のうま味で絶品!1時間でしっか...

【作ってみた】市販のカンタン酢で【即席ピクルス】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年11月25日放送)ボクでもできる!金曜日レシピ考案:料理コラムニスト山本ゆりさんカレーのつけあわせ...

【作ってみた】絶品漬け物【最幸の担々大根】作り方・レシピ
実際に作って詳しく紹介!(写真つき)最も幸せになれるレシピ。シンプルだけどお箸が止まらない!レシピ考案:料理研究家イネちゃんさん大根を担々風調味料に漬け込み、コクとうま味たっぷりの一品に仕上...