テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「相葉マナブ」
(2022年3月6日放送)
神奈川県厚木市のこんにゃく特集

こんにゃくと豆腐で作るヘルシーハンバーグ。しっかりおいしく作れます。
こんにゃくハンバーグ・材料(2個分)
- こんにゃく:1枚(200g)
- たまねぎ:1/4個(45g)
- サラダ油:大さじ1
- 木綿豆腐:100g
- 米粉:30g
- 酒:大さじ1/2
しょうゆ:小さじ1
塩:小さじ1/4 - (仕上げ用)
大葉、大根おろし、ポン酢
こんにゃくハンバーグ・作り方
※アク抜きが必要なこんにゃくの場合は、塩少々をもみ込み1分おく。水で流して2分間ゆでる。粗熱を取っておく。

①こんにゃくの1/3量を1cm角に切り、残りはみじん切りにする。

②たまねぎはみじん切り。豆腐はキッチンペーパーに包み水気を切っておく。

③フライパンに油を熱し、こんにゃく、たまねぎを入れ水気がなくなるまで炒める。(5~6分かかりました)

④ボウルに炒めた③、その他の材料をすべて入れて混ぜ合わせ、しっかりこねる。

⑤2等分してハンバーグ型に成形する。油をひいたフライパンにおく。(画像は3個ですが、分量は2個分です)

⑥中火でフタをして2分半焼き、焼き目がついたら裏返して、フタなしで2分焼く。

⑦お皿に盛りつけて、大葉、大根おろしをのせる。ポン酢をかけてめしあがれ。(大葉が無かったので刻みネギで)
ポイント
■こんにゃくは2種類の切り方で
「みじん切り」はひき肉代わり、「角切り」で食感良く。
■米粉を加えると弾力が出る
食べ応えのあるハンバーグになります。
作ってみた感想
お肉を使わないヘルシーハンバーグ。
モチッとした食感がよく、とてもおいしかったです。
角切りのこんにゃくがアクセントになって良い感じ。
これはごはんのおかずになりますね。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。