テレビ朝日「相葉マナブ」
(2022年2月13日放送)
埼玉県三芳町のカブ特集
地元農家の奥さま直伝!
相葉さんが作っていたカブの簡単レシピ。
とっても簡単だったので早速作ってみました!
カブステーキ・材料(1人分)
- カブ:大1/2個
- バター:1/2個(5g)
- しょうゆ:小さじ1
- サラダ油:大1/2
カブステーキ・作り方(調理時間:約3分)

①かぶは葉を切り落とす。皮つきのまま輪切りにする。

②フライパンにサラダ油を熱して、強火で両面を1分ずつ焼く。

③焼き色がついたら火を止める。バター、しょうゆを加えて余熱で全体に絡める。

④お皿に盛りつけて完成です!
ポイント
旬の新鮮なカブは皮つきのまま!
みずみずしくておいしいです。
余熱でササッと仕上げる!
焦げないように火を止めてからバターしょうゆを絡める。
カブの葉は捨てないで!
炒めたり、ゆでたり。いろいろ調理できて無駄なし。
作ってみた感想
カブ半分たったの3分。ごちそうができちゃいました!
サッと焼き目をつけてバターしょうゆで。
作り方はシンプルですがとってもおいしかったです!
表面が香ばしくて、中はシャキシャキのまま。
これでお酒を飲んだら、幸せです。
あっと言う間に食べてしまいましたが、黒こしょう振ったらおいしかったかも!
みなさんもぜひご家庭で作ってみてくださいね。
今回紹介されたレシピ8品をまとめました↓ぜひ合わせてご覧ください。

【作ってみた】相葉マナブ カブレシピ8選【まとめ】
テレビ朝日「相葉マナブ」(2022年2月13日放送)埼玉県・三芳町 カブ特集農家の奥さま直伝!相葉さんが作ったカブ料理まとめました。相葉マナブ カブレシピ8選カブアヒージョカブシチュー...