簡単でおいしい人気のレシピを紹介

きょうの料理 土井善晴さんの【緑野菜のおひたし】作り方・レシピ

きょうの料理

NHK「きょうの料理」
土井善晴のふつうにおいしいもん
(2024年5月8日放送)
レシピ:料理研究家 土井善晴さん

だし汁に浸して作り置きにも!

お好みでいろいろプラスするのも楽しいです。

きょうり料理のおすすめレシピ【まとめ】作り方はこちら!

【広告】

緑野菜のおひたし・材料(4~5人分)

  • きぬさや(さやえんどう):50g
  • さやいんげん:100g
  • えんどう豆:100g ※サヤから外したもの
  • そら豆:100g ※サヤから外したもの
  • アスパラガス:4~6本(150g)
  • だし汁:500ml ※昆布とかつお節の二番だし
    塩:お好みの量

緑野菜のおひたし・作り方

(野菜の下ごしらえ)
①きぬさやはスジを取る。さやいんげんは食べやすい長さに切る。そら豆は包丁で一か所切り込みを入れる。アスパラガスはかたい皮をむき、食べやすい長さに切る。

②それぞれを水でサッと洗う。

(野菜をゆでる)
③鍋にお湯を沸かし、1%程度の塩を加え、強火で加熱する。

④アクの少ない野菜から1種類ずつゆでる。色あざやかになりやわらかくなったら網で取り出す。

⑤そら豆以外はサッと水につけ、ザルで水切りする。

そら豆はザルにのせ、うちわであおいで冷まします。

(だし汁につける)
⑥すべての野菜がゆで上がったら、だし汁に塩を加えて味をととのえる。

少量飲んでみる。ちょうど良いと思うよりも、少しだけ塩を増やすと良いです。

⑦器にゆでた野菜をすべてのせ、だし汁をそそいで完成です。

すぐに食べても、冷蔵庫で冷やして食べてもOK。

【広告】一汁一菜でよいという提案 [ 土井善晴 ]

ポイント

野菜ごとにひとつずつ丁寧にゆでる
水にさらすとちょっとかたくなるので考慮します。

二番だしをかけてめしあがれ

まとめ

緑があざやか、野菜がごちそうになりました。

そのまますぐに食べてもおいしいですが、だし汁に浸して冷蔵庫におくと味がしみます。

変色も防げるし、日持ちするのでおすすめです。

お好みでハム、ゆでえび、ささみなどを一緒に食べたり、マヨネーズやごまソースなどかける味変もどうぞ!

ぜひ作ってみてくださいね。

【広告】ふだんの料理がおいしくなる理由 「きれい」な味作りのレッスン (講談社のお料理BOOK) [ 土井 善晴 ]