テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「相葉マナブ」
(2022年2月6日放送)
埼玉県川越市 ほうれん草の特集

フライパンで焼けて簡単。
香ばしくておいしいサンドイッチです。
ほうれん草とスモークサーモンのホットサンド・材料
- 食パン(8枚切り):2枚
- ゆでほうれん草:1束分
マヨネーズ:大さじ2
塩こしょう:少々 - スモークサーモン:6枚
- クリームチーズ:4個
- バター:10g
ほうれん草とスモークサーモンのホットサンド・作り方

①ほうれん草は2cm程度に刻み、マヨネーズ、塩こしょうを混ぜ合わせる。

②食パンの上に半量を広げ、サーモンを3枚のせる。

③クリームチーズを並べ、さらにサーモンを3枚のせる。

④最後に残りのほうれん草を広げてパンではさむ。

⑤フライパンにバターの半量を溶かし、弱火で1分半焼く。

⑥裏返して、残りのバターを加え、さらに1分半焼く。

⑦食べやすく半分に切って完成です。
【広告】毎日かんたん!相葉マナブの365日野菜レシピ [ テレビ朝日『相葉マナブ』編 ]ポイント
■ほうれん草は小さく切ると食べやすい
■サンドイッチをフライパンに押しつけて焼く
程よい焼き目がつき、パンが圧縮されます。
作ってみた感想
ホットサンドメーカー無しで作れるお手軽ホットサンド。
クリームチーズとサーモン、ほうれん草の相性バッチリです。
クリームチーズの程よい塩気がおいしいですね。
お店で出てくるサンドイッチのようでした。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。