テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
テレビ朝日「DAIGOも台所」
ボクでもできる!金曜日
(2024年3月1日放送)
レシピ:料理コラムニスト 山本ゆりさん

手づかみで食べられるスナック風のおつまみ。
おやつやおかずにもなる、お財布にやさしい一品です。
鶏むね肉でポップコーンチキン・材料(2人分)
- 鶏むね肉:1枚(300g)
(下味)
しょうゆ:大さじ1
砂糖:小さじ1/2
塩:小さじ1/2
水:大さじ1
サラダ油:小さじ1
おろしにんにく:小さじ1/4
おろししょうが:小さじ1/4
※チューブの場合2cm - (まぶす用) 小麦粉:大さじ4
- (衣の材料)
パン粉:1カップ
小麦粉:大さじ2
鶏がらスープの素:大さじ1/2 - サラダ油
鶏むね肉でポップコーンチキン・作り方

①鶏むね肉は1.5cm角程度に切る。フォークでよく穴をあける。

②ポリ袋に入れて、下味の調味料を加え、袋の上からもみ込む。

③下味がついたら小麦粉(まぶす用)を加え、さらにもみ込む。

④もう1枚のポリ袋に衣の材料を入れ、ふり混ぜる。

⑤鶏肉を入れ、衣を全体にしっかりまぶす。

⑥フライパンに底から5mm程度の油を入れて弱火にかける。鶏肉を1つずつ、手で軽く握りながら並べる。

⑦中火で揚げ焼きにする。こんがりしたら裏返し、カラッと揚がった順に取り出す。


しっかり油を切ります。

⑧お皿に盛りつけて完成です。
【広告】syunkonカフェごはんレンジでもっと!絶品レシピ (e-MOOK) [ 山本 ゆり ]ポイント
■鶏肉は思ったよりも小さめに切る
衣がついてひと回り大きく揚がります。
■衣がはがれやすいので、できるだけ触らずに揚げる
作ってみた感想
カリカリサクサク、1枚の鶏むね肉でたくさん作れました。
手づかみでも食べられてスナックみたい。
下味を控えめにして、マヨネーズなどディップして食べてもおいしいです。
鶏のささ身で作るのもおすすめですよ。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。